東京 グルメ情報

巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】

巣鴨地蔵通り商店街の中にひっそりと佇む『巣鴨ときわ食堂』は、地元の人々に長年愛され続けている老舗の大衆食堂です。

JR山手線「巣鴨駅」から徒歩5分という好立地にありながら、昔ながらの温かい雰囲気と家庭的な味を大切にしているこのお店は、観光客にも地元の常連客にも愛される隠れた名店として知られています。

豊富なメニューとリーズナブルな価格設定が魅力のときわ食堂では、揚げたてのフライ料理から新鮮な刺身まで、どれも手作りの温かみを感じられる一品ばかり。特に人気の「えびフライ」や「アジフライ」は、サクサクの衣と絶妙な食感で、一度食べたら忘れられない味わいです。

今回は、そんな巣鴨ときわ食堂のアクセス情報からメニュー、実際に味わった感想まで、詳しくご紹介していきます!

『巣鴨ときわ食堂』の場所

巣鴨ときわ食堂は、東京都豊島区巣鴨に位置する老舗の大衆食堂です。

JR山手線「巣鴨駅」から徒歩5分ほどの場所にあり、地元の方々や観光客で賑わっています。おばあちゃんの原宿とも言われる「巣鴨地蔵通り商店街」の中にあり、アクセスも抜群です。

巣鴨地蔵通商店街

年輩の方だけではなく、最近は若者も多い巣鴨地蔵通商店街。

巣鴨ときわ食堂の店舗外観

ときわ食堂の前はいつもにぎわっています。

『巣鴨ときわ食堂』のメニュー

ときわ食堂の魅力は、豊富なメニューにあります。定食や丼もの、揚げ物、煮魚、焼き魚など、和食を中心とした家庭的な料理が揃っています。

特に人気なのは「えびフライ」や「あじフライ」、「刺身盛り合わせ」など。どのメニューもボリュームがあり、リーズナブルな価格で楽しめます。

以下は人気メニューの一部を紹介します。

揚げ物・フライ系
  • えびフライ:990円
  • ミックスフライ:1,220円
  • あじフライ:780円
  • ロースかつ:1,060円
  • 自家製極み醤油から揚げ:770円
  • 炒め系
  • ロース生姜焼:880円
  • ニラレバ炒め:910円
  • 野菜炒め:800円
  • 焼き魚・煮魚
  • さば塩焼き:880円
  • さばみそ煮:900円
  • あこうだいの粕漬け:710円
  • 丼・ご飯もの
  • まぐろ丼:1,140円
  • 上州せせらぎポークロースカツ丼:1,150円
  • チャーハン:800円
  • 刺身
  • お刺身盛り合わせ:1,250円
  • まぐろ刺身:840円
  • あじのたたき:930円
  • 一品料理
  • 揚げ出し豆腐:520円
  • しらすおろし:360円
  • 自家製ポテトサラダ:420円
  • 玉子焼:470円
  • ハムエッグ:520円
  • 冷奴:320円
  • ※2025年7月時点の価格です

どのメニューもボリュームたっぷりで、リーズナブルな価格設定が魅力です。季節限定メニューや日替わり定食もあるので、何度訪れても新しい味に出会えます。

これまで食べたことがない驚きの食感!

今回いただいたのは、カキフライアジフライ

まずは、カキフライから。

巣鴨ときわ食堂のカキフライ

一口目をいただいてみると、まず衣がサクッとしています。続いて、カキのプリッとした食感が。カキの身はまったく固くなっておらず、とてもやわらかいです。

カキの身も大きく、食べごたえがあります。

追加で自家製タルタルソースを頼んで、それをつけていただくと、ソースの濃厚な味がプラスされてさらにおいしいです。

巣鴨ときわ食堂のアジフライ

続いて、アジフライを。

こちらも衣がサクッとしています。そして、アジのほうはふわっとした食感!

衣の作っと食感と、アジの身のふわっと食感があいまって、これまで食べたことのないアジフライになっています。

これは、一度味わってみることをおすすめします!

実際にいただいたぐうの感想

巣鴨ときわ食堂は、昔ながらの雰囲気と温かい接客が魅力です。

お店の方々も親切で、初めて訪れる方でも安心して食事ができます。

ボリューム満点の定食はコスパも良く、何度でも通いたくなります。

定食もあるので、ランチ時にもおすすめです。

巣鴨に行ったら、ぜひ立ち寄ってほしいおすすめのお店です!

『巣鴨ときわ食堂』~ 店舗情報

詳細情報

店名巣鴨ときわ食堂
住所東京都豊島区巣鴨3-14-20
電話番号03-3917-7617
営業時間10:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日年中無休
席数テーブル席:73席、カウンター席:14席
駐車場なし
公式サイトhttps://kosinzuka.com/

マップ・アクセス

電車でのアクセス

JR山手線 / 巣鴨駅 徒歩6分
都営都電荒川線 / 庚申塚駅 徒歩8分
都営都電荒川線 / 巣鴨新田駅 徒歩9分

  • コメント: 0

月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」前のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP