鶴屋百貨店

エッセイ

街なかのデパートで開催されているある催事に行き、イライラ気味で帰ることに!レジの対応にある気づきを得られた一日[何気ない日常の気づき日記]

今日は仕事をしつつも、街なかにあるデパートで開催中のある催事に行くことに。

時間がない中、あることに時間がかかってしまいイライラ気味で後にすることになりました……

そんな2018年6月3日(日)の気づき日記を書いていきましょう!

街なかのデパートで開催されているある催事に行き、イライラ気味で帰ることに!レジの対応にある気づきを得られた一日[何気ない日常の気づき日記]

午前中、ライティングの仕事をすませ、午後から街なかへ。街なかにある鶴屋という老舗デパートで「夏の北海道展」という催事が開催されていて、用事を頼まれてその催事に行くことになりました。

鶴屋 夏の北海道展

日曜日ということもあり、たくさんのお客さんでにぎわっていました。

今日はこの後、別の用事もあったのであまり時間がなく、弁当だけを買って帰ることにしていました。

しかし、その弁当売り場が問題だったのです。

その売り場では海鮮弁当が売られていたのですが、レジの対応がまずく(なにがまずかったのかは、このあとの気づきのところで書きます)、買うまでにかなり時間がかかってしまったのです。並んでいたのは僕の奥さんで、僕は別の弁当売り場で別のものを買うことになったのです。

しかし、僕が別の弁当を買いに行く前に並んでいたにもかかわらず、僕が弁当を買って戻ってくると奥さんはまだ並んでいました。それから、さらに10分ほどかかり……

結局、すぐに買い終わる予定が20分ほどかかってしまいました。

そのあとの用事には間に合いましたが、イライラ気味で帰ることになり、後味の悪い買い物になってしまいました。

2018年6月3日のぐうの気づき

そんな2018年6月3日の気づきは……

「仕事など共同作業は分担して行う!」

です。

今日のレジの対応、何がまずかったかというと、作業がうまく分担できていなかったことが原因にあります。

レジには、デパートの従業員の人が1名、アルバイトの人が1名いました。

しかし、レジ打ち担当と弁当の袋詰め担当が分担できておらず、2人で手があいた方がどちらかをやるという形になっていました。

そして、さらにまずかったのは、アルバイトの人がレジ打ちできなかったことです。アルバイトの人が金額を計算するときはなぜかレジではなく計算機を使って行なっていたのです。しかも、それがなぜか時間がかかってしまう。ただ、従業員の人はもちろんレジ打ちができていたのです。

だから、この場合、従業員の人がレジ打ち、アルバイトの人が袋詰めという分担ができていれば、特に問題なくスムーズに対応ができていたのではないかと思います。

このお店では並んでいるお客さんがたくさんいたにもかかわらず、このような状態だったので、他のお客さんもかなりご立腹でした。

共同作業をする際には、しっかり役割分担をして、分担したらその人に任せてしまうことが大事だということに改めて気づかされた催事でした。

 

熊本のブロガーさんに対するブログメンテナンスサービスでトラブル発生!対処中にいろんな学びを得た一日[何気ない日常の気づき日記]前のページ

自分の気持ちをノートに書き出すことの効果を強く実感できた一日[何気ない日常の気づき日記]次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. 湯の児 海と夕やけ
  2. 世界一やさしいブログの教科書1年生

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP