アプリ・ガジェット

福岡〜熊本間の高速バスでの移動にはスマホアプリ『バスもり!』を!便利なアプリの使い方とお得な料金を紹介!!【アプリ】

どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!

僕は現在、住んでいる熊本と実家のある福岡の移動に高速バスをよく使っています。そして、運賃をできるだけ安くするために回数券を使っています。

これまで回数券は、格安チケット売り場などで購入していました。

しかし、その紙の回数券よりもさらに安くなる方法ができたのです!

それが今回紹介するスマートフォンアプリ『バスもり!』を使った方法です!!

スマートフォンアプリ『バスもり!』とは?

今回紹介する『バスもり!』はアプリひとつで高速バスの検索から乗車までをサポートするスマートフォンアプリです。

アプリ自体は全機能無料で利用できます。(回数券などの購入は有料です)

なお、全国の高速バスをサポートしていますが、現在、回数券が購入できるのは、今回紹介する福岡〜熊本間の高速バスのみのようです。

では、実際の使用方法を紹介しましょう!

『バスもり!』を使ったチケット購入方法

アカウント登録方法

まずアプリを「Google play」もしくは「App Store」からダウンロードします。

ダウンロードはこちら。

バスもり!

バスもり!

WELLNET CORPORATIONposted withアプリーチ

アプリをダウンロードしたら、最初にアカウントを登録します。

アプリを立ち上げたら、画面右下にある「設定」をタップします。

バスもり!メニュー画面1

設定メニューが表示されたら、メニュー最上位の「アカウント設定」をタップします。

バスもり!設定画面1

アカウント設定画面が表示されたら、下にある「アカウント登録」をタップします。

バスもり!アカウント設定画面1

表示されたアカウント登録画面にて必要事項を入力の上、最後に「登録する」をタップして登録してください。

バスもり!アカウント登録画面

アカウントを登録すると、回数券などが購入できるようになります。

回数券購入方法

では、次に高速バス回数券の購入方法を紹介します。

今回は福岡〜熊本間の高速バス「ひのくに号」を例に説明します。

アプリを立ち上げた際に表示されるメニュー画面のなかから、「回数券・フリーパスの購入」をタップします。

バスもり!メニュー画面2

回数券検索画面が表示されるので、検索する「出発地」「到着地」を選択します。出発地と到着地を選択すると、該当する「バス路線」が表示されます。路線まで選択したのち、実際に使う利用区間を選択し、「検索」をタップします。

バスもり!回数券検索画面1

そうすると、該当する回数券が表示されます。表示された回数券をタップします。

バスもり!回数券検索画面2

購入する枚数、支払い方法を選択して、最後に「確定」をタップすると購入完了です。ちなみに支払い方法には、「クレジットカード支払い」の他、「コンビニ支払い」「ATM支払い」があります。

バスもり!回数券購入画面

ちなみにひのくに号の場合、4枚つづりで7,000円です。1枚あたり1,750円となります。紙の回数券だと4枚つづりで7,400円ですので、1枚あたり100円安いことになります。

『バスもり!』での回数券利用方法

では次に、『バスもり!』で購入した回数券を実際に利用する方法を紹介します。

アプリ画面下の左から2番目にある「チケット」をタップします。

バスもり!メニュー画面3

画面上部に番号が表示されているで、今回使用する番号をタップし、「スライドして乗車券をもぎる」のところを指でスライドします。

 バスもり!回数券画面1

確認画面が表示されるので、チェックを入れ「OK」をタップします。

バスもり!回数券画面2

最後にカメラが立ち上がるので、バスの運転席にある2次元バーコードをカメラで読み取ります。

バスもり!回数券画面3

バーコードを読み取ると、このような画面が表示されるので、これをバスの運転手さんに見せれば終了です。

 バスもり!回数券画面4

ちなみに、カメラはしばらくすると前の画面に戻ってしまうため、バスを降りる直前に乗車券をもぎるようにするのがおすすめです!

まとめ

今回はスマートフォンアプリ『バスもり!』を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

回数券は現時点で今回紹介した「ひのくに号」しか使えないようですが、他の地方の高速バスの乗車券はこのアプリでも利用できます。

アプリを使用できる路線は以下のアプリのサイトに記載されていますので、確認してみてはいかがでしょうか。

このアプリを使えば、乗車券や回数券を購入するために窓口やチケット売り場に行かなくてもいいので、かなり便利です。

あなたが使っている路線でこのアプリが使えるようであれば、使ってみることをおすすめします!!

 

昨日の対応が功を奏してきたか?でも、逆に気になることが……前のページ

100ブログチャレンジに挑戦した結果、スマホでのブログ記事作成が快適になった件【ブログ】次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. ラッフルズ・ホテル

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP