東京生活日記

久しぶりの東京散策へ。とても天気がよいなか気分も上がって記事作成もはかどった1日 〜 ぐうの東京生活221日目[2019年11月21日(木)]

どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!

今日の東京はとても良い天気だったので、久しぶりに写真を撮りながらの散策を。

この日やった主な活動は次のようなことでした。

  • ブログ記事更新(1記事)
  • 沼袋駅周辺まで写真を撮りながらの散策
  • インタビュー記事の作成

今日は以上の3つをメインに。散策をしたのでブログは新規記事1記事のみしか更新できませんでした。

久しぶりの散策は中野区の沼袋方面へ。沼袋駅近くに「平和の森公園」という公園があり、自然の中を散策したいと思っていたので、その公園に行ってみることにしたのです。

この公園はJR中野駅よりもさらに北に進んだところにあります。JR中野駅周辺はこれまでも何度か行ったことがありますが、それよりさらに北に行くのは今回が初めてでした。

JR中野駅を通り過ぎ、北方面に歩いていくと閑静な住宅街に入っていきます。今回行った「平和の森公園」はそんな住宅街の中にあります。

なんとこの公園があるのは、かつて中野刑務所があった場所。その跡地が今は防災公園となっています。

Nakanoku Peace Forest Park 3
公園の真ん中にはスポーツ広場が。今日は平日だったこともあり運動している人は少なかったですが、休日はスポーツする人が多いんではないでしょうか。
 

Nakanoku Peace Forest Park 2
公園周辺の木々は少し色づき始めていました。

このあと、さらに北に行き西武沼袋駅へ。この駅周辺の商店街を見てまわりました。この商店街はJR駅周辺のところほど華やかではありませんが、住民のための商店街といった感じです。

こんな感じで2時間ほど散策し帰宅。その後は、インタビュー記事の作成に取りかかりました。久しぶりに散策したせいか気分も上がり、記事作成もはかどりました。

こんな感じで、今日は散策と記事作成が中心の1日となりました。

2019年11月21日(木)のぐうの東京生活での気づき

今回の気づきは、東京の公園について。

USyokuharetasora TP V

今日は沼袋駅近くにある「平和の森公園」に行ってみたわけですが、ここ以外にもこの周辺にもいくつかの公園がありました。

東京って、小さいものから大きいものまで本当に公園が多いんですよね。うちの近所だけでも3つくらいあります。

僕が今年の4月まで住んでいた熊本にはこんなにたくさんの公園はありませんでした。

でも、土地が狭い東京でなんでこんなにたくさんの公園があるんだろうと考えてみたんですが……

一つに避難所としての役割があるんではないかと気づきました。

東京は建物が密集しているので、自然災害が発生した時、逃げ場となる場所が少ないです。学校も一つの避難場所となりますが、その地域に住んでいる人口からするとそこだけでは足りないでしょう。

ということで、公園も一つの避難場所とできるようにたくさんの数の公園があるのではないかと。

実際、防災時用トイレや防災備蓄倉庫などを備えている公園もあります。今日行った「平和の森公園」にもそういった防災設備がありました。

東京の公園が多い理由、それは人口が多く、建物が密集している東京のならではの防災対策なのですね。

散策していて、そんなことに気づいたのでした。

今日の気づき
東京に公園が多いのは、人口が多く建物が密集しているからこその防災対策のため

 

仕事の調整ごととブログ記事更新が半々でこなし、ある調査結果の熊本の順位に驚いた1日 〜 ぐうの東京生活220日目[2019年11月20日(水)]前のページ

ずっと雨の天気のなか、部屋にこもって記事作成に集中した1日 〜 ぐうの東京生活222日目[2019年11月22日(金)]次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. 想像
  2. Rettyセミナー
  3. ノマドワーカーという生き方
  4. 熊本市電

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP