hotel MONdayエントランス

東京 旅情報

hotel MONday豊洲:部屋やアクセス方法などをご紹介!スッキリとした室内と館内の大浴場が特徴のリーズナブルな都会のホテル!!【旅情報・東京】

今回紹介するホテルは、東京都江東区の豊洲駅近くにある「hotel MONday豊洲」です。

2018年にオープンした新しいホテルです。

このホテルの特徴は、室内がスッキリとまとめられていること。

部屋に入ると分かるんですが、パッと見は無駄なものがなく、シンプルな作りになっています。

でもそれは、よく調べてみるといろんなところに仕掛けを作って、シンプルに見せているんです。(それはのちほど紹介します)

そして、このホテルのもう一つの特徴は、宿泊料金が安いこと。

さらに、大浴場もあるため、広いお風呂で旅行や出張などでの疲れを癒せます。

そんなリーズナブルな「hotel MONday豊洲」の室内の様子やアクセス方法などをご紹介していきます!

hotel MONday豊洲 〜 オススメしたい人

今回紹介する「hotel MONday豊洲」は、豊洲市場も近くにあり、リーズナブルな料金で宿泊できることから、次のような方にオススメです。

  • 比較的安い値段で宿泊したい旅行客や出張サラリーマンの方
  • 都内でゆっくりと大浴場に浸かりたい方
  • 観光で豊洲市場で食事をしたい方

hotel MONday豊洲 〜 見た目はスッキリでも工夫されている室内

あらためて今回紹介するのは、東京都江東区の豊洲駅近くにある「hotel MONday豊洲」です。

最寄り駅は東京メトロ有楽町線またはゆりかもめの「豊洲駅」 、もしくはりんかい線「東雲駅」です。ここから歩いて10分ほどのところにあります。

また、定期的にホテルと豊洲駅間のシャトルバスが運行されていますので、それを利用してもいいでしょう。(詳しいアクセス方法については、下記のホテル情報・マップ・アクセス方法にて)

モダンな感じのエントランス

近くにイオンがありますが、周囲のほとんどがマンションです。

そんななか歩いていくと、ホテルが見えてきます。

hotel MONdayエントランス
モダンな感じのエントランス

エントランスを入ってすぐのところにチェックイン・チェックアウト用端末があります。

チェックイン・チェックアウト用端末

この端末を使ってチェックインの手続きができます。チェックアウト時もこの端末を利用します。

もちろん、フロントでもチェックインできます。

手続きを済ませるとルームキーが発行されます。ルームキーはICカードとなっており、エレベーターを利用する際にもこのカードが必要となります。

スッキリとしたシンプルな室内

今回宿泊したのは「スタンダードツイン」のお部屋です。

全体的に明るい色使いの室内

この他にもデラックスツイン、スタンダードダブル、デラックスダブルなどのお部屋もあります。

部屋は17.22㎡とそれほど広くありません。

しかしパッと見、余計なものが置かれていないので、スッキリとした印象を受けます。

テレビも壁に設置されています。

テレビ周りの様子

一見すると、テレビと冷蔵庫、イス、スマホ(ホテル貸し出し)しかありません。

でも、周囲にいろいろと扉があるのが気になりますね。

そう、これらが収納スペースになっているのです!扉を開くと、それぞれの収納スペースがあらわれます。

向かって右側の棚には、衣服を収納するスペースが。

左側の棚には、ポットやマグカップなどが収納されています。

そして、一見見当たらなかったテーブルも収納されていて、引き出せるようになっています。

テレビ以外のものは収納されていて見えない形になっているので、スッキリとした印象を受けるんですね。

次に洗面所のほうを見てみましょう。

スッキリとした洗面台

洗面台もアメニティがあまり置いてなくスッキリとしています。アメニティは歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシがあります。

あと部屋にはバスはなく、シャワールームのみです。

ヘッドが大きく、水量十分なシャワー

部屋にはシャワーしかありませんが、2階に大浴場があります。お風呂に浸かりたい人はそちらを利用するといいでしょう。

全体的に無駄なものは少なくして、シンプルな作りになっているのがこのホテルの特徴です。

部屋の窓から見える豊洲の風景

部屋の窓からは豊洲の風景が見られます。

周囲はマンションが立ち並んでいる地域なので、比較的静かです。

2階には大浴場も!

このホテルのもう一つの特徴が2階にある大浴場です。

天然温泉ではないものの、佐賀の嬉野温泉の成分に近い浴用剤が入っています。

そのため、疲労回復や肩のこりなどの効能があります。

広いお風呂で、旅行や出張の疲れを癒せますよ!

朝食、夕食がいただける せいろ蒸し しゃぶしゃぶ『門』

飲食は豊洲駅周辺でもできますが、お店はそれほど多くありません。

このホテルの2階には、『せいろ蒸し しゃぶしゃぶ「門」』があります。

お店探しに困ったときは、このお店を利用するのもいいでしょう。

せいろ蒸し しゃぶしゃぶ『門』店内

店内は結構広めです。

夕食では、このようなせいろ蒸しなどがいただけます。

豚肉のせいろ蒸し

タレも8種類のものから選べるので、いろんな味を楽しめます。

せいろ蒸し、しゃぶしゃぶ用のタレ

定番のごまダレからちょっと辛味のあるタレ、ちょっと珍しいバジルのタレまで様々なものがあります。

  • 営業時間:ディナー: 17:00-22:00(L.O.21:30)
  • 席数:134席

また、朝食もこの店内でいただけます。(『門』としては営業していません)

朝食はビュッフェ形式です。(ただし、有料)こちらは、自然の食材を生かした料理をいただけます。

ブュッフェ形式で様々な料理がいただける朝食

hotel MONday豊洲 〜 ホテル情報・マップ・アクセス方法

今回紹介した「hotel MONday豊洲」のホテル情報、マップ・アクセス方法をご紹介します。

ホテル情報

  • 旅館名:hotel MONday
  • 住所:〒135-0062 東京都江東区東雲1-2-11
  • 電話番号:03-3532-8141
  • FAX:03-3532-8172
  • チェックイン・チェックアウト:チェックイン/15:00~ チェックアウト/~10:00
  • クレジットカード:VISA / MASTER / JCB / AMEX / デビットカード

マップ・アクセス

電車でのアクセス

東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩約10分
ゆりかもめ豊洲駅から徒歩約10分
りんかい線東雲駅から徒歩約13分

バスでのアクセス

都営バス東雲橋交差点バス停から徒歩約1分

また、ホテルと豊洲駅間のシャトルバスも運行されています。シャトルバスの時刻表などは、ホテルサイト内のシャトルバスのご愛内をご確認ください。

hotel MONday豊洲 〜 宿泊料金

hotel MONday豊洲の部屋タイプごとの料金設定は以下のようになっています。(1泊1名1室あたり)

  • スタンダードダブル:4,000円
  • デラックスダブル:4,500円
  • スタンダードツイン:5,000円
  • デラックスツイン:5,500円
  • スタンダードトリプル:5,750円
※ただし、時期などによって料金変動の可能性あり

東京でこの料金で宿泊できるのはかなりお安いですよ!

ホテル周辺の観光名所など

豊洲駅周辺にはいろいろな観光スポットもあります。

hoel MONday豊洲に宿泊した際には、こちらの方にも足を運んでみてはいかがでしょうか。

アーバンドック ららぽーと豊洲

豊洲駅周辺にあるショッピングモール「アーバンドック ららぽーと豊洲」。様々なショップや飲食店、映画館が入っている複合施設です。

この「ららぽーと豊洲」の3階には、子供が楽しめる「キッザニア」もあります。

いろんなお店があり、大人も子供も1日中いて楽しめる施設になっています。

公式サイト

豊洲市場

2018年10月に築地市場から移築された豊洲市場

ゆりかもめ豊洲駅の1駅となりの「新豊洲駅」近くにあります。

基本的には水産品や成果物の卸が行われている場所ですが、観光客が見学できるエリアや、築地同様に食事ができるエリアもあります。

新鮮な魚介類を使ったお寿司をいただけるお店などがありますので、朝食やランチ時間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

公式サイト

hotel MONday豊洲 〜 都会にありながら大浴場ありのリーズナブルなホテル

今回は、東京都江東区の豊洲駅近くにある「hotel MONday豊洲」を紹介してきました。

都会にありながらも大浴場があり、旅行や出張の疲れを十分に癒せます。

しかも宿泊料金が安く、リーズナブルに泊まることができます!

近くには観光名所もあるので、東京への旅行や出張の際にはこの「hotel MONday」をぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

オススメです!

hoten MONday豊洲 〜 宿泊予約はこちらから

  • コメント: 0

ポカポカ陽気のなか散歩して気分転換したり、オンライン補講を受講して学んだりした1日 〜 ぐうの東京生活371日目[2020年4月19日(日)]前のページ

しとしとと雨が降り続くなか外出をしつつ、先週から書き始めた記事をようやく公開できた1日 〜 ぐうの東京生活372日[2020年4月20日(月)]次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP