2週間前に十数年ぶりに山に登り、そのレポート記事を書いていました。
福岡県筑紫野市 天拝山 ~ 十数年ぶりの山登りは気持ちよかった!!【地域情報・福岡】
そして、また登ってきました!

今回もかなりの低山でしたが、自然に触れ合うことができてリフレッシュできました~!!
福岡市東区 三日月山 ~ 前回から2週間ぶりにまた山に登ってみた!!【地域情報・福岡】
今回上った山は、福岡市東区にある三日月山。
三日月山は福岡市東区にある西鉄香椎駅からバスで行ったところにある山です。

標高は約272m。登山初心者でも安心な高さの山です。
近くにちょっと標高が高い立花山という山もあるんですが、今回はこちらの山に登りました~!!
いざ出発!
登山案内板からはしばらくアスファルト道路が続きます。
そしてしばらくすると本格的な山道が出現!!

先が暗くて、ちょっと見えにくい…

前回の天拝山よりも道が険しく、しかも狭いので、ちょっと登りづらかったです…

途中、何度か立花山への分岐点があったんですが、今回は三日月山方面へ。
そして山頂へ

前回よりもちょっと険しく、登りづらいところもありましたが登山口から約40分ほどでなんとか山頂に到着!!
天気があまりよろしくなかったので、山頂からの風景もちょっとどんよりとしてました。

まとめ
今回もかなりの低山でしたが、前回よりも道が険しく、山登り感がありました!
ただ、今回通ったルートはどうやら立花山へ行くルートみたいで、他に三日月山に直接行くルートもあったようです…(帰りはそちらから降りてきました)
おニューのシューズも靴ずれすることなく、履き心地もなかなかで良かったです。
また低めの山を探して登ってみたいと思います!!
この記事へのコメントはありません。