東京生活日記

ブログ記事更新はしたものの、あまり活動せずのんびりと過ごした1日 〜 ぐうの東京生活419日目[2020年6月6日(土)]

どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!

雲がかかっていたものの、気温がかなり高めだった今日の東京。まだ梅雨にはなっていませんが、もう夏になったような感じです。

そんな今日はあまり活動せず、ブログの記事更新と読書などをしてのんびりと過ごしました。

そんな6月6日(土)を振り返ってみます。

ブログ記事更新と読書などをしてのんびりと過ごした1日

今日は休日だったので、平日よりも遅めのスタート。

朝食には「冷や汁」をいただきました。

これは奥さんが無印良品から購入していた「冷や汁の素」をご飯にかけ、きゅうりや豆腐、ミョウガを添えたものです。

サッパリとしていて朝食としてちょうどよかったです。

遅めのスタートということで、ブログの記事作成も昼過ぎから開始しました。

そして、「東京生活日記」の記事を更新。

●夏らしい季節になってことを感じつつ、ブログ記事更新に集中できた1日 〜 ぐうの東京生活418日目[2020年6月5日(金)]

そのあとは、図書館から借りている本の内容を記録したり、読書をしたり。読書は1冊読了できました。

あとは買い物をしたり、夕食を作ったり。今日は久しぶりにこんなものを。

ローストビーフ

「ローストビーフ」を作るのはかなり久しぶりでしたが、今回もなかなか美味しくできあがりました。

こんな感じのゆったりとした1日でした。

今日新しくやってみたこと

新しくやってみたことは、キーボードの配列をちょっと変えてみたこと。

僕は「親指シフト」というキー配列で入力しているのですが、今の配列だと右手に負担がかかっているようだったので、右手側のキー配列を1つずつ右にずらしてみるようにしたんです。

配列を変えるのには、親指シフト用のエミュレーターソフトを使いました。

配列を変えたあと慣れるのに時間がちょっとかかりましたが、これまで以上に快適に入力できるようになりました!

今日心地よかったモノ・コト

今日心地よかったコトは、新しくやってみたことでも書いた「キーボードのキー配列を変えたコト」です。

最近どうも右手に若干の痛みがあったので、キーボード入力で負担をかけているんだろうなと思っていました。

でも、どうしたらいいのか分からなかったんです。

ただ、左手の方は痛みがなかったので比較してみると、右手のほうがちょっと不自然な手の形だったんです。これは右手側のキー配列が原因でした。

ということで、右手のキー配列を1つずつ右にずらすように設定してみたというわけです。

そのおかげで、右手の入力も心地よくなりました!

これで、文章入力がますますはかどりそうです!

今日の気づき 〜 原因をしっかり分析するとその解決策は必ず見つかる!

今日、キーボードの配列を変えてみて、これまで以上に快適に入力できるようになりました。

そうしたのは、最近右手に若干の痛みを感じていたからでした。

でも、これまでその理由が分からなかったのです。

ただ、左手には全く痛みがありません。そこで、左手のキー配列と比較してみました。

そうすると、右手の手の形が左手に比べて、若干不自然な形になっていることに気づきました。

なんでこんなことに今まで気づかなかったのかと思いましたが、右手側のキー配列を1つずつ右にずらすようにすれば、右手の不自然さも改善されるということが分かったんです。

そこでキー配列を変更してみたところ、右手の不自然さが無事に解消。これまで以上に快適に入力できるようになりました。

これまで原因がはっきり分からなかったのは、左手との比較ができていなかったからなんですね。

ただ今日、左手と比較して見ることにより原因が分かり、その解決法も見つかったというわけです。

原因をしっかり分析すれば、その解決法は見つかるということにあらためて気づいた出来事でした。

今日の気づき原因をしっかり分析すれば、その解決策も必ず見つかる!
  • コメント: 0

夏らしい季節になってことを感じつつ、ブログ記事更新に集中できた1日 〜 ぐうの東京生活418日目[2020年6月5日(金)]前のページ

とんかつ くまかつ(熊本市中央区下通):メニューは2種類のみ!シンプルがゆえに純粋にとんかつを食べたい人におすすめののお店【グルメ・熊本】次のページとんかつ くまかつ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP