東京生活日記

2泊3日の熊本帰省を終え東京に戻ってきたが、バタバタしていたため疲れも出てしまった1日 〜 ぐうの東京生活442日目[2020年6月29日(月)]

どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!

​​ ​​6月27日(土)から帰省していた熊本を発ち、今日東京に戻ることに。

今回はゆっくりする時間があまりなくちょっとバタバタ気味でしたが、久しぶりに熊本に帰省できて良かったです。

ただ、バタバタしてしまったせいでちょっと疲れも。

そんな2020年6月29日(月)を振り返ってみます。

2泊3日の熊本帰省を終え、東京に戻ってきたが疲れが出てしまった

東京への飛行機は14時すぎだったので、それまではちょっとゆっくりと。

そして、12時すぎになって帰る準備をして阿蘇くまもと空港に向かいました。

昨日はとても天気が良かった熊本も、今日は一変、梅雨空になっていました。移動途中は土砂降り状態。

そんななか、無事に空港に到着。

到着してまずチェックインを済ませ、昼ごはんを食べにイートインコーナーへ。

ここで、久しぶりに熊本ラーメンのチャーハンセットをいただきました。(写真は撮り忘れ)

十分にお腹を満たした後、ちょっと早めに搭乗ゲートへ。

阿蘇くまもと空港は現在リニューアル工事中で、プレハブの建物で仮運営中なんですが、搭乗ゲート近くにはTULLY’S COFFEEができていました。(以前はありませんでした)

ということで、TULLY’S COFFEEでコーヒーをいただきながらちょっと休憩。

そして、飛行機に乗り、東京に向けて出発しました。

今日搭乗した飛行機

そして、東京の自宅には無事に到着しました。ただ、今回はバタバタしていたせいか、ちょっと疲れが。

帰宅してからブログ記事を更新しようと思っていたんですが、疲れていて文章がなかなか思い浮かばず。

結局、今日、ブログ記事を更新することはできませんでした。

こんな感じで、ちょっと疲れを残してしまった1日でした。

今日新しくやってみたこと

新しくやってみたことは、阿蘇くまもと空港の仮の建物内にあるイートインで食事をしたことです。

今、阿蘇くまもと空港はリニューアル中で、仮のプレハブの建物で運営されています。

以前の阿蘇くまもと空港では食事をしたことがありましたが、この仮の建物では初めてでした。

以前に比べて店舗数は少なくなっていましたが、熊本の郷土料理が食べられるお店が多かったです。

僕もそのなかから熊本ラーメンをいただきました。

リニューアルオープンするのが2023年春とのことなので、このイートインコーナーにはしばらくお世話になりそうです。

今日の気づき 〜 帰省にもまだ新型コロナの影響がある

​​ ​​6月27日(土)から今日にかけて2泊3日で奥さんの実家がある熊本に帰省していました。

通常ならばゴールデンウィークにはだいたい帰省するのですが、今年は新型コロナの影響で帰れず。

そして、緊急事態宣言も解除され、他県への移動も可能となったことから、今回3ヶ月ぶりに帰省できました。

ただ、やはり新型コロナの影響は残っていることを感じました。

その影響が大きかったのは、阿蘇くまもと空港からの移動です。

通常は空港から出ている空港リムジンバスに乗って市街地に移動したあと、バスを乗り継いで奥さんの実家に移動します。

ただ、新型コロナの影響でその空港リムジンバスの本数が削減。

僕たちが空港に着いた時は運悪く次の便まで30分ほど待たなければいけなかったため、今回はJR肥後大津駅〜空港間を走る空港ライナーに乗って移動することにしました。

ただ、これだと空港リムジンで移動するよりも歩く距離が増えて、ちょっと不便なんです。

その結果、いつもよりも移動に時間がかかることに。

その原因となったのは空港リムジンバスの本数が減らされていたからで、さらにそれは新型コロナが原因です。

無事に熊本に帰ることはできましたが、帰省するにもまだ新型コロナの影響はあるんだと気づいた次第です。

そんな気づきがあった、今回の熊本帰省でした。

日の気づき実家に帰省できるようになったが、帰省するにもまだ新型コロナの影響は残っている。

松屋別館エントランス熊本帰省2日目は市内の旅館に宿泊しリラックス。大浴場ではあることにチャレンジしてみた1日 〜 ぐうの東京生活441日目[2020年6月28日(日)]前のページ

6月最終日は昨日までの熊本帰省の疲れが出てしまい、仕事とブログ更新以外は思うように活動できなかった1日 〜 ぐうの東京生活443日目[2020年6月30日(火)]次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. ブログを挫折せずに続けられるコツ

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP