京都 グルメ情報

かき屋 錦・だいやす(京都市中京区中魚屋町):新鮮な生牡蠣とともに京都の日本酒を堪能!牡蠣好きにはたまらないオススメのお店【グルメ・京都】

今回紹介するお店は、京都市中京区中魚屋町にある『かき屋 錦・だいやす』です。

京都市民の台所「錦市場」入ってすぐのところにある生牡蠣を専門としたお店です。

生牡蠣はもちろんのこと、牡蠣を使った各種料理や、新鮮な魚介類などが味わえます。

また、日本酒を中心としたお酒の種類も豊富。

牡蠣好きにはたまらないお店です。

この記事では、『かき屋 錦・だいやす』のお店情報ならびに訪問レポートを紹介していきます。

では、いってみましょう!

かき屋 錦・だいやす 〜 お店情報

お店がある場所

今回紹介する『かき屋 錦・だいやす』は、京都市中京区中魚屋町錦市場商店街」を入ってすぐのところにあるお店。

錦市場

この市場入口を入ってすぐのところにあるので分かりやすいです。

店内の様子

店内は手前にカウンター席、奥にテーブル席、そして、お庭にテラス席があります。

錦・だいやす ししおどし

テラス席には「獅子おどし」が。

時々、カタンと音がなり、京都らしい風情が感じられます。

メニュー

このお店のメインはやはり生牡蠣。

徹底した品質管理で、安全かつ新鮮な生牡蠣をいただけます。

錦だいやす 生牡蠣メニュー

牡蠣は全国各地の産地から、そのときどきの美味しいものが仕入れられています。

錦だいやす メニュー

生牡蠣以外にも、カキフライなど牡蠣を使ったメニューや、魚のお造りなどもあります。

錦だいやす 旬の食材メニュー

そのほか、旬の食材を使ったメニューも。

錦だいやす 日本酒メニュー

京都は日本酒も有名な土地。もちろん、このお店にもたくさんの京都のお酒が用意されています。

お酒は京都の日本酒以外にも、各地の日本酒や生ビールなども用意されています。

かき屋 錦・だいやす 〜 詳細情報

店名:かき屋 錦・だいやす
住所:京都府京都市中京区錦小路通高倉東入中魚屋町509 京都市錦市場
電話番号:075-221-0246
営業時間:12:00~18:00
定休日:水曜日
予約:予約不可
クレジットカード:カード不可
席数:23席(入口側にカウンター12席、奥にカウンター5席と6席)
駐車場:なし

マップ・アクセス

電車でのアクセス

  • 阪急京都本線 / 烏丸駅(出入口16)より徒歩2分
  • 京都市営地下鉄烏丸線 / 四条駅(出入口1)より徒歩5分
  • 阪急京都本線 / 河原町駅(出入口10)より徒歩6分

バスでのアクセス

  • 京都市バス100円循環 / 四条高倉バス停より徒歩2分
  • 京都市バス100円循環 / 四条烏丸バス停より徒歩5分
  • 京都市バス100円循環 / 烏丸三条バス停より徒歩6分

かき屋 錦・だいやす 〜 訪問レポート2021年11月

2021年11月14日(日)に旅行で京都を訪れた際、夕食時に奥さんと2人で利用しました。

当日の様子

15時半くらいに訪問しましたが、お店の前には別のお客さんが並んでいました。

それだけ人気店ということなんでしょうね。

ただ、5分ほど待って入店できました。

入店してまずびっくりしたのが、メニューの豊富さ。

専門である生牡蠣はもちろんのこと、牡蠣を使った数々の料理や京料理なども並んでいました。

ただ、今回来店した目的はやはり生牡蠣。

ということで、生牡蠣をまず注文。

錦だいやす 生牡蠣の四種盛合わせ

この日は「生牡蠣の四種盛合わせ」をいただきました。

この日の牡蠣は、北海道厚岸産「マルえもん」岩手県釜石産三重県的矢産兵庫県相生産のもの。

錦だいやす 生牡蠣

どの牡蠣も身がプリプリ。何もつけなくても、そのままでほどよい塩味が。管理がいき届いているので、とても新鮮です。磯の風味も感じ、とっても美味!

もちろん、牡蠣に合わせて京都の日本酒も。

錦だいやす 京・呑み比べセット

いくつかの日本酒を飲んでみたいということで「京・呑み比べセット」を。3種類の日本酒それぞれに特徴があって、いろんな味を楽しめました。

生牡蠣以外にこんなものも。

錦だいやす カキフライ

牡蠣専門店なので、やっぱりカキフライもいただいておかないと。噛むとサクッとした食感で、そのあと、プリプリした牡蠣の食感が。

一緒についてくるタルタルソースもカキフライの美味しさを倍増させます。

錦だいやす 山芋のフライドポテト

最後に牡蠣以外にもう一品。「山芋のフライドポテト」を。山芋のサクッとした食感。じゃがいもとは違った食感が楽しめる一品でした。

この日のぐう的感想

牡蠣は品質管理が徹底されているので、とても新鮮でなにもつけずともそのままで味わえました。

身はプリプリとしていて、磯の風味が感じられました。

また、一緒にいただいた京都の日本酒も美味。牡蠣にピッタリ。

さらに、カキフライもサクサクと揚げられているにもかかわらず、牡蠣のプリプリとした食感は残っていました。

牡蠣専門店ならではのカキフライといった感じでした。

店内の雰囲気もよく、食事が楽しめました。

12時から開店しているので、昼飲みにもいいですね。

次の京都旅行のときにもまたリピートしたいお店です!

[参拝レポート]月読神社(京都市西京区松室山添町):創建437年の歴史があり安産守護のご利益が。願掛け陰陽石で願い事もできる神社【旅情報・京都】前のページ

所用で約3ヶ月ぶりに熊本へ。久しぶりに熊本城観光もでき楽しい時間を過ごせた1週間:ぐうの東京生活1048〜1054日目[2022年3月7日(月)〜13日(日)]次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. ノマドワーカーという生き方

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP