福岡 グルメ情報

豚骨ラーメン発祥と言われる南京千両マリン店で元祖豚骨ラーメンを食べてみた!【グルメ・福岡】

 

今や九州のラーメンとして有名な豚骨ラーメン。

そのなかでも博多ラーメンが一番有名ですが、熊本、鹿児島などその土地それぞれで違った豚骨ラーメンが味わえます。

 

ところで、豚骨ラーメンの発祥はどこだかご存じでしょうか?

諸説ありますが、福岡県久留米市が発祥の地と言われています。

JR久留米駅前にはそのことを示す説明板があります。

JR久留米駅前のとんこつラーメン発祥の地説明

こちらがその説明板。なんだかかわいい屋台のオブジェもあります。

この説明板にも書かれていますが、とんこつラーメンの元祖を作ったのが、今回紹介する『南京千両』です。

当時屋台をやっていた『南京千両』の店主 宮本時男さんが郷里の長崎チャンポンのスープを参考に豚骨スープを完成させたそうです。

とんこつラーメン好きな僕としては、これは一度味わっておかねばということで行ってきました!

『南京千両』は本家マリン店の2店舗がありますが、今回はマリン店のほうに。

以前、TBSの番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」の久留米特集で紹介されたお店なんです!

では、豚骨ラーメンの元祖はどのようなラーメンなんでしょうか?

この記事では、その『南京千両 マリン店』のお店を紹介するとともに、僕が実際にお店でいただいたラーメンを紹介していきます!

 

『南京千両 マリン店』は久留米市螢川町にあるお店

今回紹介する『南京千両 マリン店』は、久留米市螢川町にあるお店。

南京千両マリン店 お店外観

通りに面していますが、小さなお店なので見逃してしまうかもしれません。

お店の前には看板が立てられているので、これを目印にして探すといいでしょう。

このマリン店は創業者である宮本時男さんの長女の方と、その娘さんが営んでいるお店です。

本家のほうはラーメンメニューが中心のようですが、マリン店のほうは居酒屋となっていて、ラーメン以外にもお酒やおつまみなどをいただけます。

店内は8人ほどが座れるカウンター席と、奥に5人ほどが座れるテーブル席があります。

家庭的な雰囲気があり、地元の方から愛されているお店です。

 

『南京千両マリン店』のメニューは豊富

南京千両マリン店のメニューは豊富。

ラーメンメニューはもちろんのこと、地鶏の塩焼きやホルモン炒めなど一品料理、生ビールやハイボールなどのアルコールもそろっています。

 

『南京千両マリン店』で元祖豚骨ラーメンをいただいてみた!

ここからは僕が実際にお店を訪れていただいた、元祖豚骨ラーメンを紹介します。

 

店内に入ったときには、地元のお客さんだと思われる方々が5名ほどいらっしゃいました。

やはり地元の方に愛されているお店なんですね。

そんななか、さっそくラーメンを注文。

待つこと5分ほど。ラーメンが出てきました。

その南京千両の豚骨ラーメンがこちら!

スープの見た目は現在の久留米ラーメンとあまり変わらない感じ。

トッピングの量は少なめ。メンマと細かく刻まれたチャーシュー、青ねぎがトッピングされています。

では、いざ実食!

う~ん、現在の久留米ラーメンとはちょっと違った味わい。

現在の久留米ラーメンはスープがやや濃厚なんですが、こちらのラーメンはあっさりめ。

麺の太さは中細のストレート麺。麺は現在の久留米ラーメンに近いかもしれません。

トッピングが少なめでシンプルなラーメンでしたが、豚骨ラーメンのうまさはしっかり感じられました!

 

『南京千両 マリン店』~ ぐう的感想とおすすめポイント

実は僕、以前、久留米に住んでいたことがあるんです。

だから、久留米が豚骨ラーメン発祥の地だということは知っていました。

ただ、豚骨ラーメンの元祖である『南京千両』には行ったことがなく。

今回、久留米に久しぶりに行く機会があり、いただくことができました。

 

今回初めて食べてみた感想は、現在の久留米ラーメンよりもあっさりしているということ。

あと、トッピングが少なめなのも印象的でした。

現在の久留米ラーメンとはちょっと違う印象でしたが、しっかりと豚骨ラーメンを感じられました。

 

そんな『南京千両 マリン店』の元祖豚骨ラーメンでしたが、考えてみると飲んだあとにぴったりではないかと。

このお店は居酒屋として営業されているので、飲んだあとの締めのラーメンとしてはぴったりだと思ったんです。

現在の久留米ラーメンとはちょっと違う元祖豚骨ラーメン。ラーメン、特に豚骨ラーメンが好きな人はぜひ一度、このお店のラーメンを味わってみることをおすすめします!

 

『南京千両 マリン店』~ 店舗情報

詳細情報

店名:南京千両 マリン店
住所:福岡県久留米市蛍川町5-7
電話番号:0942-31-2092
営業時間:18:00~25:00
定休日:月曜日
予約:予約可
お支払い方法:現金のみ
席数:13席(カウンター8席、小上り5席)
駐車場:なし
 

マップ・アクセス

マップ

 

電車でのアクセス

西鉄天神大牟田線 / 西鉄久留米駅より徒歩8分
西鉄天神大牟田線 / 櫛原駅より徒歩11分
西鉄天神大牟田線 / 花畑駅より徒歩15分

週刊ぐうもろ[2023年5月22日(月)~28日(日)]:仕事が増えてきて、週末は親戚の皆さんとの会食を楽しめた1週間前のページ

アパホテル 羽田 穴守稲荷駅前:羽田空港へは約10分!快適な滞在と便利なアクセスが魅力なおすすめホテル【旅情報・東京】次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. 御飯の友
  2. ステイソル ザ スタンフォード 部屋からの景色

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP