昨日は仕事もブログもあまり手をつけられなかったので、今日は集中してやることに。
文章をスムーズに入力できる方法にも気づいて、気持ちよく仕事をしたりブログ記事を書いたりできました。
そんな2018年4月13日(金)の気づき日記を書いていきましょう!
自分の内面から湧き上がる気持ちを満たせ、好きなことができた一日[何気ない日常の気づき日記]
今日はまず昨日できなかった仕事(ライティング)から。
その合間にふと気づいたことがありました。
それは、仕事の記事作成に今、使っているテキストエディタだとどうも文章がスムーズに入力できないということ。(これも今日の気づき!)
そこで、ブログの記事作成で主に使っているエディタを使ってみたところ、非常にスムーズに入力できることが判明!(もっと早めに気づけよ!(笑))
ということで、このエディタに切り替えてから気持ちよく仕事ができました。(このエディタについては別記事に書きます)
午後に入ってからも引き続き仕事をしつつ、ブログの記事も更新。(このときも上のエディタを使用)
今日は、自分の内面から文章を書きたいという気持ちがあふれていたので、とにかくたくさん書きました。
おかげで、仕事での記事を2記事、ブログ記事を3記事書けました!
自分の湧き上がる気持ちに応えることができて、満足の一日でした。
2018年4月13日のぐうの気づき
今日はとにかく文章を書きたいという気持ちが強く、それに応える形で記事をたくさん書いてきました。
僕はブログを始め、文章や写真を使って表現することが好きです。
でも、そのことに気づいたのは数年前でした。
それまでは、「なにかを作ることが好き」ということは漠然と感じていたのですが、ただそれだけではない感じがしていたのです。
プラモデルや、以前の仕事でやっていたプログラミングは「なにかを作ること」の一つですが、これらをやってもどうもしっくりこなかったのです。
それから、自分がやりたいことはなんだろうと考え始めました。
そうすると「なにかを表現することが好き」という気づきが得られたのです。
プラモデルもプログラミングも事前に決められた設計書に基づいて作ります。その通りにしかできないのです。
でも、表現するということは、自分の内面から湧き出てくる気持ちを文章や写真、木材などの材料などを使って、あるものを作り出すということです。その時々の気持ちによるので、作り出すものが事前に決まっているわけではありません。
作り出すという意味では同じかもしれませんが、きっかけとなるものが違う(事前に決められた設計図か、自分の内面から湧き出る気持ちの違い)のです。
僕はこの「自分を表現したい!」という気持ちの方が強かったんですね。
でも、このことは実は12年前にすでにわかっていたことでした。
12年前に僕は「オーラ診断」というちょっとあやしげ(笑)な診断を受けていました。
この時、診断書ももらっていてそこに書いていたことも知っていたはずだったのですが、その当時は仕事が忙しく精神的に病んでいたこともあり、そのことを真に受けずに実際に行動に移していませんでした。
というか、何をしていいのかわかっていなかったのです。
この診断書、引っ越しの際にどこに入れたのかわからなくなってしまい、その内容を忘れていました。
でも、昨日、ダンボールの中を探ってみたところ見つかったのです!
そして、そこにはズバリこんなことが書いてありました。
「芸術的な革新的な創造性を通して自分のビジョンを表現し、ビジョンを実現できれば満足でハッピーになれる」
と。
まさに、「自分を表現したい!」という気持ちにマッチする診断結果だったのです。
12年前に知っていたことなのに、もっと早く行動できていれば…と思いました。
でも、そのときは本当に何をしていいのかわからなかったのです。
ただ、それから自分らしく生きるにはどうしたらいいのかと意識し始めました。
このことがきっかけで、ようやく自分が「表現することが好きだ!」と気づけたのでしょう。
人生には、自分らしく生きるヒントがあちこちに落ちています。
そのヒントに敏感になり、そのことを意識し続けることで、きっと自分らしい生き方ができるようになります。(今日の気づき)
そんなことにあらためて気づいた一日でした。
この記事へのコメントはありません。