東京生活日記

昨日のだるさは無事に解消されたが、別の理由でブログ記事更新はあまりできなかった1日 〜 ぐうの東京生活422日目[2020年6月9日(火)]

どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!

とても天気がよかったもの、気温が高く真夏日を記録した今日の東京。

ただ、外は暑かったんですが、部屋に入ってくる風はとても気持ちよかったです。

昨日は体がだるく思うように活動できなかったんですが、今日はほとんど体のだるさがありませんでした。

だるさがなかった理由は、だるさの原因だと考えていた就寝中の扇風機のつけっぱなしを昨晩はやめてみたからです。その結果、今日は体のだるさがなく、順調に活動できました。

ただ、ブログについてはあまり更新できませんでした。それは別の理由からです。(その理由は後ほど)

そんな6月9日(火)を振り返ってみます。

昨日あった体のだるさはなく順調に活動できたが、ブログはあまり更新できなかった1日

冒頭にも書いたように、今日は昨日のような体のだるさはなく、順調に活動できました。

写真・カメラの勉強をしたり、ちょっとした仕事をしたり。

ただ、ブログ記事は思ったほど更新できませんでした。今日更新できたのは、過去記事リライトを含めて下の2記事。

就寝中のあることが原因で体がだるく思うように活動できなかった1日 〜 ぐうの東京生活421日目[2020年6月8日(月)](新規記事)
ブログを読んでもらうために僕が記事公開前にチェックする3つのこと【ブログノウハウ】(過去記事リライト)

ブログ記事があまり更新できなかったのは、ネタが少なくなってきているからです。

読書のほうは図書館から本を借りられなかったこともあり、過去に読了した本を中心に読んでいましたが、過去に読んだということもあり、改めて読む気力があまりわかず。

そのため、読書のペースもそれほど上がらず、読書からのインプット量が減ってきていたんです。

また、外出もあまりしていなかったので、外での情報収集も減っていました。

ですが、新型コロナの影響で休刊となっていた図書館もようやく一部サービス再開となったので、これからはもっと読書してインプット量を増やしていきたいです。

また、外出ももっと増やして、外でもの情報収集も増やしていきたいところです。

こんな感じで順調に活動できたこともあり、できなかったこともありの1日でした。

今日新しくやってみたこと

まったく新しいことではないんですが、かなり久しぶりにスマートウォッチを一日中つけてみました。

僕が使っているスマートウォッチがこちら。

2017年に購入し、ずっと一日中つけていたんですが、最近は外出する際の歩数計として使っているだけでした。

でも、このスマートウォッチ、歩数だけではなく、日常生活での心拍数や睡眠状態なども記録することができるです。

ということで、昨晩睡眠状態が悪かったこともあり、昨晩の就寝時から再び一日中つけてみることにしました。

睡眠状態は深い睡眠、浅い睡眠が記録できるのですが、今日の睡眠は浅い・深いのバランスが良かったようです。

そして、日中も特に違和感なくつけておくことができました。

明日以降も引き続きつけていこうと思います。

今日心地よかったモノ・コト

今日の心地よかったコトは、夕方の近所の散策です。

日中はかなり暑かったんですが、夕方は気温が下がり、心地よい涼しさになっていました。

ということで、夕方は買い物がてら近くを散策してみました。

涼しかったので、歩いていてとても心地よかったです。

今日の気づき 〜 3ヶ月ぶりに散策してみると新たな気づきが!

今日の夕方は涼しかったので、近所を散策してみました。

新型コロナの影響で外出自粛となり、ここ2カ月ほどは近所も思うように散策できていませんでした。

今日散策した地区は3カ月ぶりくらいです。

散策していると、新たにできつつあるお店を見つけたりこんなお店があったんだ!という気づきもありました。

一度散策した地域でも、定期的に散策してみると新たな気づきがあって楽しいものですね!

そんな気づきのあった今日の夕方の散策でした。

今日の気づき一度散策したことがある地域でも、定期的に散策してみると新たな気づきがあった楽しい!

ブログを読んでもらうために僕が記事公開前にチェックする3つのこと【ブログノウハウ】前のページ

久しぶりにある場所に行き、あることに対する気力がわいてきた1日 〜 ぐうの東京生活423日目[2020年6月10日(水)]次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. あなたの文章が劇的に変わる5つの方法
  2. 熟成アンガスビーフの炭焼ステーキ

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP