京都 グルメ情報

休憩処団ぷ鈴(京都市西京区嵐山宮町):松尾大社参拝後にみたらし団子やそばなどをいただける休憩処【グルメ・京都】

今回紹介するお店は、京都市西京区嵐山宮町にある甘味処『休憩処団ぷ鈴(だんぷりん)』です。

このブログでも紹介した松尾大社内にあるお店です。

[観光レポート]松尾大社(京都市西京区嵐山宮町):とても古い歴史があり、境内にはちょっと珍しい資料館が併設されている神社【旅情報・京都】

神社参拝後に休憩がてら行くことができるお店。

蕎麦などもあるため、ちょっとした食事も可能です。

今回は『休憩処団ぷ鈴』のお店情報、ならびに僕が訪問した際のレポートを紹介していきます!

休憩所団ぷ鈴 〜 お店情報

今回紹介する『休憩所団ぷ鈴』は、京都市西京区嵐山宮町にある松尾大社の境内にある甘味処です。

お店の外観・店内の様子

『休憩処団ぷ鈴』は松尾大社の境内に入ってすぐ右側に見えてきます。

店内はやや広めで、席数は40席ほどあります。

窓からは松尾大社の庭園も見られます。

休憩所団ぷ鈴 〜 メニュー

神社の境内にある休憩処ということで、メニューの数はそれほど多くはありません。

その一部を紹介すると……

  • かけそば:500円
  • ざるそば:500円
  • 山菜そば(温・冷):700円
  • 山菜そば(温・冷):700円
  • とろろそば(温・冷):800円
  • にしんそば(温):1000円
  • 天ぷらそば(温):1100円
  • みたらし団子(3本入):400円
  • きなこ団子(3本入):400円

そばとスイーツが中心のメニューとなっています。

休憩所団ぷ鈴 〜 詳細情報

店名:休憩処 団ぷ鈴(だんぷりん)
住所:京都府京都市西京区嵐山宮町3
電話番号:075-861-0078
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日
予約:
クレジットカード:カード不可
席数:40席(6人掛けテーブル×4、4人掛けテーブル×3、2人掛けテーブル×2、カウンター2席)
駐車場:あり(松尾大社の駐車場)
ホームページ:

https://mitarashi.jp/

マップ・アクセス

電車でのアクセス

阪急嵐山線 / 松尾大社駅より徒歩3分
阪急嵐山線 / 嵐山駅(出入口1)より徒歩15分
阪急嵐山線 / 上桂駅より徒歩20分

バスでのアクセス

京都バス 63 / 松尾大社前バス停より徒歩3分
京都バス 63 / 内田町バス停より徒歩6分

休憩処団ぷ鈴 〜 訪問レポート 2021年11月

2021年11月12日(金)〜14日(日)の奥さんとの京都旅行期間中の14日(日)に訪れました。

当日の様子

お店に寄る前に松尾大社に参拝。

神社の境内を40分くらい散策したあと、このお店に行きました。

お店に入ったのは14時近くでしたが、半分くらいの席が埋まっていました。

当日いただいた料理など

松尾大社は「日本第一酒造神」としても仰がれている神社。

ということが理由ではありませんが、京都は日本酒生産地としても有名であることと、外が寒かったこともあり、ここは熱燗をいただくことに。

休憩所団ぷ鈴 日本酒

京都らしい徳利とお猪口。熱燗が冷めた身体にしみわたります。

お腹がすいていたのできのこそばも。

そばはやや細め。だしは関西風であっさりとしています。いろんな種類のキノコがたっぷりのっていて、たべごたえがありました。

休憩処 団ぷ鈴 みたらし団子

最後にデザートとしてみたらし団子を。

京都らしくほどよい甘さで、団子はもちもちとした食感でした。

ちなみに、これらはそれぞれ1人前ずつ注文し、2人で分けていただきました。

この日のぐう的感想

本当に休憩感覚で入ったお店でしたが、熱燗をはじめ、美味しいそばとみたらし団子もいただけて、しっかりお腹を満たせました。

あとで調べてみたんですが、このお店を経営しているのは、京都市内にあるみたらし団子専門店なんですね。

みたらし本舗 茶月https://mitarashi.jp/

どおりでみたらし団子が上品な味だったと思いました。

そばの方も京都らしく、つゆの出汁が美味しく、きのこもたっぷりいただけてよかったです。

  • コメント: 0

新しく始めた仕事も2週目に突入!仕事にも慣れてきて気持ちに余裕が出てきた1週間:ぐうの東京生活1034〜1040日目[2022年2月21日(月)〜27日(日)]前のページ

[宿泊レポート]川崎キングスカイフロント東急REIホテル(川崎市川崎区殿町3丁目):これまでのホテルとは一風変わったオシャレな次世代ライフスタイルホテル【旅情報・川崎】次のページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP