僕は2009年8月30日からブログを開始しました。
@niftyのココログからスタートし、その後アメブロに移行、そしてこのたび独自ドメインを取得し新たにブログを立ち上げることになりました!!
ブログを始めた当初は本当に日記のようなことばかり書いており、誰も読んでくれなさそうな記事ばかりでした。
それから僕は記事の書き方や表現方法などを学んできました。
その師匠とも言える方が、このブログでも何度も登場している 立花 岳志さん(たちさん) です。
たちさんのセミナーには何度も足を運び、そこで学んだことをブログに取り入れてきました。
ただ、そのセミナーの中でよく言われていた独自ドメインでのブログ立ち上げについては躊躇してなかなかできずにいました。
そんなこんなで年月がたち、今年7月2日に福岡で行われた たちさんのセミナーにまた参加することになりました。
そこでも言われていたのが独自ドメインでのブログ立ち上げのことでした。
そして、再びそれを聞いてブログを移行することを決心しました!
そして、それから1ヶ月たってしまいましたが、ようやく独自のブログを立ち上げることができました!!
このブログを立ち上げるにあたり、ブログタイトルを変えようかとも考えました。
いろいろと考えましたが、結局今までのまま 「ぐうの日々もろもろ」 でいくことにしました。
この名前が愛着があるし、今まで読んでいただいている方々にも親しみがあると思ったからです。
ただし、サブタイトルに「~一度きりの人生悔いなく生きるために~」とつけることにしました。
ブログを書くきっかけとなったのも、”一度きりの人生を悔いなく生きるために、僕の足跡を残そう!”と思って始めたからです。
ということで、まだまだこのブログはヒヨっ子なので、体裁やカテゴリーなど見直さなければいけないところがたくさんありますが、とりあえず今日からスタートします!!
これからも 「ぐうの日々もろもろ」 をよろしくお願いします!!
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12
この記事へのコメントはありません。