ブログ

また新たな気持ちで!!【ブログ】

僕は2009年8月30日からブログを開始しました。

@niftyのココログからスタートし、その後アメブロに移行、そしてこのたび独自ドメインを取得し新たにブログを立ち上げることになりました!!

ブログを始めた当初は本当に日記のようなことばかり書いており、誰も読んでくれなさそうな記事ばかりでした。

それから僕は記事の書き方や表現方法などを学んできました。

その師匠とも言える方が、このブログでも何度も登場している 立花 岳志さん(たちさん) です。

たちさんのセミナーには何度も足を運び、そこで学んだことをブログに取り入れてきました。

ただ、そのセミナーの中でよく言われていた独自ドメインでのブログ立ち上げについては躊躇してなかなかできずにいました。

そんなこんなで年月がたち、今年7月2日に福岡で行われた たちさんのセミナーにまた参加することになりました。

そこでも言われていたのが独自ドメインでのブログ立ち上げのことでした。

そして、再びそれを聞いてブログを移行することを決心しました!

そして、それから1ヶ月たってしまいましたが、ようやく独自のブログを立ち上げることができました!!

このブログを立ち上げるにあたり、ブログタイトルを変えようかとも考えました。

いろいろと考えましたが、結局今までのまま 「ぐうの日々もろもろ」 でいくことにしました。

この名前が愛着があるし、今まで読んでいただいている方々にも親しみがあると思ったからです。

ただし、サブタイトルに「~一度きりの人生悔いなく生きるために~」とつけることにしました。

ブログを書くきっかけとなったのも、”一度きりの人生を悔いなく生きるために、僕の足跡を残そう!”と思って始めたからです。

ということで、まだまだこのブログはヒヨっ子なので、体裁やカテゴリーなど見直さなければいけないところがたくさんありますが、とりあえず今日からスタートします!!

これからも 「ぐうの日々もろもろ」 をよろしくお願いします!!

最近の記事はこちら

  • コメント: 0

2016年8月の目標!!【雑記】前のページ

ブログタイトルの「ぐう」とはなにか?【ブログ】次のページ

 

関連記事

  1. ブログ

    アーティストモードで自分を表現していこう!!【ブログ】

    みなさん、四角大輔さんをご存じでしょうか?大手のレコード会…

  2. ブログの楽しさを伝えるシリーズ その4

    ブログ

    ブログで成長することができる! 〜 ブログの楽しさを伝えるシリーズその4

    “ブログとはどんなものか”、そして”ブログはこんなことができて楽しいん…

  3. ブログ

    うつ病だった僕を立ち直らさせてくれたブログというツール【ブログ】

    どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!僕はかつてうつ病を患ってい…

  4. ブログ

    【ブログ】2年間更新し続けている僕が毎日記事を生み出す方法を紹介!!

    2016年の3月から僕は毎日ブログを更新していますが、やはりなかなか書…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

検索

 

 

PAGE TOP