ブログ

アウトプットを意識したインプットをするための3つの方法【ブログ】

年が明け、どうもブログのネタに困ることが多くなってきたように思います。

グルメ記事、地域情報の記事は前もって情報があるので比較的スラスラと書けるのですが、その他は基本的に自分の中でふと書きたいと思ったことを書いています。

それは僕がそれまで見たり聞いたりした情報の融合によって生まれてきたことを書いているのです。

でも、それがこのところなかなか生まれてきません。

ということは、やはりインプットの量が足りなくなってきているのでしょう。

確かに年末から外出する機会があまりなく外で情報収集することも少なかったですし、読書もそれほど時間が取れていませんでした。

やはりどんどんアウトプットしていくためにも、積極的にインプットもしていかねばと思う今日この頃です。

では、アウトプットしていくためにどのようインプットをしていけばいいのでしょうか…

アウトプットを意識したインプットをするための3つの方法【ブログ】

ネタに困ったとき方に向けて、また自分自身へのメモとしてちょっと書いてみます!

・とにかくなにか行動する!

ニャースサイトなどを見ていれば、とりあえずなんらかの情報は入手できます。

それに対して自分なりの考えや意見を書くのもいいですが、ニュースはその時点で二次情報です。

ほかの誰かに加工された情報です。

やはり自分の目で見て、耳で聞いて、手で触って、舌で味わって、鼻で匂って、そうして感じたことを書くことで自分らしい記事になるのではないでしょうか?

そのように自分で感じるためには、やはりあちこちと出かけて行動することが大切です。

冬だとなかなか外に出たくなくなりますが、インプットを増やすためにも、できる限り行動したいものです。

・読書量を増やす

やはり本からの情報は重要です。

本には著者の方のいろんな知識が凝縮されています。

しかも一冊あたり1,500円ほどです。

そのくらいの値段でたくさんの知識を得ることができます。

インプットを増やすにはとても効率的な方法でしょう。

なかなか外に出たくない冬にでもいい方法なのではないでしょうか。

・とにかくメモする

僕は日頃気づいたことを記事として書くこともあります。

でも、そのとき気づいたことも、時間がたてば忘れてしまうもの。

なので、気づいたそのときにメモしておくことが大事です。

外に出たとき、本を読んだとき、テレビを見ているときなど、とにかく自分の中で浮かんだ気づきをメモしておくといいでしょう。

メモの方法は手書きでも、スマホのアプリでもかまわないでしょう。

最近の僕はこれがあまりできていなかったような思います。

ちょっと忙しくて面倒になっていたんですね。

これからはまたどんどんメモしていきます!

まとめ

アウトプットするためには、やはりインプットが必要です。

ここで書いたことは、最近、僕ができていなかったことばかりですが、ネタに困った方にも参考になるのではないでしょうか。

良い記事を書くためにもインプット量を増やしていくことが大事ですね!

最近の記事はこちら

    ひょご鳥(熊本市中央区駕町通り):焼きとり好きも認める絶品の串が味わえる高級感あるオススメのお店【グルメ・熊本】前のページ

    『熊本ブロガーズネットワーク』に参加させていただくことになりました!!【ブログ】次のページ

     

    このブログの読者になってみませんか?

    follow

    検索

    アーカイブ

     

     

    PAGE TOP