第2回 学びつながる勉強会

学び

第2回 学びつながる勉強会〜幸福力を高めるファーストステップワークショップを開催しました!!【学び】

昨日、福岡・博多にて勉強会を開催しました!

その名も「学びつながる勉強会」です!

昨年の12月から始め、今回で2回目の開催となりました。

前回の勉強会の記事はこちら。

今回もセミナー仲間の方に講師をお願いし、楽しみながら学べました。

さっそく紹介しましょう!

学びつながる勉強会とは?

本編の紹介の前に、この「学びつながる勉強会」について、ちょっとご紹介を。

この勉強会のコンセプトは”人と人をつなげる”です。それぞれ自分たちがなにか知っていることを教えあいながら、勉強会に参加した皆さんどうしもつながりあっていく場を提供したいという思いから立ち上げた勉強会です。

形式は誰かをお呼びし教えていただく講座形式やワークショップ形式で行っています。

今回はこの勉強会の2回目の開催となりました。

第2回 学びつながる勉強会〜幸福力を高めるファーストステップワークショップ を開催しました!!【学び】

今回の会場はセミナー仲間の方のお店!

今回、会場として使わせていただいたのは、セミナー仲間である藤田 一成さんのお店「あんていく」です。お店は福岡市の博多にあります。

約1カ月ぶりに博多に来ました!この日の福岡市では三代目J Soul Brothersのコンサートやそのほかにもいろんなイベントがあり、ホテルも満室状態のようでした。大学の二次試験の日も重なっていたため、受験生はホテルが取れず苦労していたようですね。

博多駅前
▲博多駅前には三代目J Soul Brotherのコンサートに向かうであろう人々の長蛇の列ができていました。

今回の会場である「あんていく」は博多駅から歩いて10分ほどのところにあります。

あんていく
▲お店の看板。本日貸し切りです。

今回のテーマは「幸福学」!

今回の勉強会のタイトルは「幸福力を高めるファーストステップワークショップ」です。

「幸福」「幸せ」って自分にとってどんなものか考えたことはあるでしょうか?

実は幸せには学問があるのです!それが「幸福学」です。

今回の勉強会はその幸福学について教えていただきながら、実際にワークをしながら自分にとっての幸せとはなにかを知るという講座です。

今回の講師は中島 啓之さん!

講師として今回もセミナー仲間の方にお願いしました。

今回お願いしたのは、中島 啓之(なかしま ひろゆき)さんです。


▲今回の講師の中島さんです。やわらかい雰囲気の方です。

中島さんとは3年前のセミナーでお会いし、それから仲良くさせていただいています。

中島さんはセミナーや読書会などに積極的に参加され、またサイクリングや山登りなど運動も欠かさず行っているアグレッシブな方です。

今回はそんな中島さんから教えていただきました。

今回、学んだこと

まずは講師の中島さんの自己紹介から。

僕も含め、今回参加いただいた方々はみなさん中島さんのことをよく知っていましたが、経歴など知らなかったことも教えていただき、中島さんのことをより深く知ることができました。

その後、まずは幸福学についての説明が始まりました。

幸福学って実は日本人の方が研究をされているのです!その方は、慶應義塾大学大学院の教授である前野 隆司さんです。

もともとは大手企業のエンジニアだったそうです。

それから大学に移りロボットの研究を始めることになります。そのときに笑ったり喜んだりする幸せなロボットを開発することによって人間の心の仕組みに迫ろうとしたそうです。それからロボットの幸せではなく、人間自体の幸せについて考えるようになり、そのメカニズムを研究すべく「幸福学」が生まれてそうです。

その幸福学の理論や法則などについての事例などを交えながら説明されていきました。

説明の間には自分の幸せを知るきっかけとなるワークを盛り込まれていました。

ディーナーの人生満足尺度
▲これは自分の今の幸せ度を知るためのワークです。

ポジティブ感情・ネガティブ感情の計測
▲いくつかの質問に対し数値をつけ、その合計点数を出します。

学びつながる勉強会風景
▲参加書の皆さん、真剣にワークに取り組まれていました。

最後はいくつかの質問で出た合計点数をグラフ化して自分の今の幸福度を見ました。

僕の今の幸せ度はものすごくいいわけではありませんが、よい幸福度ということでした。

その後もいくつかのワークを通しながら、どのようにしたら自分の幸福度を上げていく方法を学んでいきました。

最後のほうでは今回参加された皆さんから見た僕の「あなたらしさ」というものを出してもらいました。


▲僕はこのような感じで出してもらいました。このように周りの人から出してもらうと、自分が分かっていなかったことも知ることができていいですね。

講座の最後は仕上げのワークとして、自分の幸せのイメージとそれを実現するために今日から取り組んでいくことを書き出しました。


▲人間関係、仕事、自分自身がどのような状態だったら幸せを感じるかを書き出します。


▲そして、幸せの実現に向けてどのようなことに取り組んでいきたいのか書き出しました。

勉強会集合写真
▲おわりに中島さんと今回参加していただいた皆さんと集合写真を。皆さんと楽しく学べました!

学んでみた感想

「幸福学」という学問をまったく知らなかったのですが、今回、学ぶことにより幸福には理論や法則があり、どのようにしたら幸福を感じやすくなるのかを理解することができました。

自分がどんなことをしていけば、より幸せを感じることができるようになるのかも分かりました。

講師をお願いした中島さんの説明をとても分かりやすかったです。

今回、学んだことをこれから実生活で活かしながら、もっと幸せを感じる生活をしていきたいです。

おわりに

2回目の開催となった「学びつながる勉強会」ですが、今回も楽しくリラックスした雰囲気のなか、よい学びの場を作れました。

これからも引き続き、定期的にこういった場を作っていきたいです!!

今回、教えていただいた中島さん、会場としてお店を提供していただいた藤田さん、どうもありがとうございました!!

最近の記事はこちら

日本人は「働き方改革」よりもまず「意識改革」を!!前のページ

コムデザインストア カフェ(cds+ cafe)(熊本市東区神水本町):江津湖を見ながらゆったりとした時間を過ごせるすてきなカフェ【グルメ】次のページコムデザインストア カフェ店内

 

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. くまニッチ
  2. アウトプット大全

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP