あと残り少なくなってきたリオデジャネイロオリンピックですが、まだまだ熱戦が続いていますね。
日本はメダルラッシュでとても嬉しい毎日です!
そんな選手たちにインタビューされる場面を何度も見ることがありますが、その中で選手がよく言われている言葉があります。
「自分を支えてくれた周りの人たちに感謝したい」
という言葉。
感謝する相手は自分の両親だったり、応援してくれた人だったりしますが。
でも、この気持ちって本当に心からの言葉だと思います。
自分が好きなこと、やりたいことを実現していくためにはやはり周りの協力が必要になってきます。
やはり誰でも一人では実現できないものです。
そこはいろんな人に助けてもらっていいのです。
でも、それだから自分が好きなこと、やりたいことを実現できたときには周りへの感謝の気持ちでいっぱいになるのだと思います。
自分のやりたいことを実現するためには周りを巻き込んでもいいんだと思います。
どんどん頼ってもいいんだと思います。
助けてくれる人たちは自分のことを応援して、そうなってもらいたいと思っているのだから。
そして、実際に実現できたときには自然と周りに感謝できるようになるでしょう。
自分がやりたいことを実現するには周りの協力が必要ですが、常に感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね!
最近の記事はこちら
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
- 【体験レポート】四季の里旭志 キャンプ場:鞍岳の麓で自然を満喫できる幅広いスタイルで利用できるおすすめキャンプ場2025-06-17
この記事へのコメントはありません。