先週、先々週と地元福岡でイベントがあり、2週連続で福岡に帰省してきました!
先々週は10月2日(日)に博多で福岡ブロガー交流会があり、それに参加するため帰省していました。
そのときの記事はこちら。
そして先週は10月9日(日)に小学校の同級生のお疲れ様&誕生日会があったため、帰省してきました。
この日はイベントが19時開始だったのですが、街中をぶらぶらするために早めに到着するように熊本を出発しました。
そして17時40分頃に福岡市天神のバスセンターに到着しました。
10月2日は博多でのイベントで天神の方には来れなかったので、天神は久々です。
バスを降りてさっそく街中をぶらぶらしてみました。
2週連続で福岡帰省!やはり福岡は活気があった!![2016年10月福岡帰省日記]【地域情報・福岡】
うーん、やはり福岡は活気がありますね~!
▲天神の中心部を撮ってみました!ちょっと分かりにくいですがたくさんの人が行きかっていて、とてもにぎやかです!
▲福岡市役所前のふれあい広場では「The Creators」というイベントが行われていました!
あまり中をじっくりと見てまわれなかったのですが、最新のデジタル技術とエンターテイメントを融合したイベントだったようです。
この広場はいつもなにかイベントが行われていてにぎわってます。
その後、19時近くまで周辺をぶらぶらとしていました。
久しぶりの天神を満喫しました!
イベントはとても盛り上がりました~!
18時半くらいになりこの日のイベント会場であるお店まで移動。
今回は僕がおススメしたお店で行われました!
▲これがそのお店の入り口。看板もなにもなくちょっと分かりにくいです。
でも、このお店、ある料理で有名なお店なんです!このお店についてはまた後日書きます!
久しぶりに同級生のみんなに会えて、料理もおいしく、とても楽しい時間を過ごすことができました!
▲2次会は中学校の同期の人がやっている屋台へ。この屋台はある芸能人があるテレビ番組で使ったお店です。
ここでは若手のお笑い芸人の人(?)がいるグループと一緒になり、終始そのお笑い芸人の人がいじられまくっていました…(笑)
ここでも終始笑いっぱなしでとても楽しい時間でした!
その後、別の友達と別のお店で合流し、飲んで帰りました。
おわりに
2週連続で福岡に帰省しましたが、福岡はやはり活気があります!
さすが人口増加率が政令指定都市でトップなだけありますね。
僕は熊本に慣れてしまったのか、その人の多さに少し圧倒されてしまいました…
地元なのでまた帰省しますが…
でも歩いているだけで楽しい街なので、今度来たときにもまたぶらぶらとしたいと思います!!
最近の記事はこちら
- 訪問レポート:道の駅 宇土マリーナ(熊本県宇土市下網田町)〜 海が近くヨットが停泊しているちょっとしたリゾート感を味わえる道の駅【旅情報・熊本】2022-06-19
- 特に予定はなくいつものように淡々と生活しつつゆっくりできた1週間:ぐうの東京生活1132〜1138日目[2022年6月6日(月)〜6月12日(日)]2022-06-16
- センディーテラス(東京都中央区銀座):タイ料理をブュッフェ形式でリーズナブルにいただけるタイ料理好きなにはたまらないお店【グルメ・東京】2022-06-08
- 平日はしっかり仕事をし、週末は念願だったことを実行でき大満足だった1週間:ぐうの東京生活1125〜1131日目[2022年5月30日(月)〜6月5日(日)]2022-06-06
- 中華dining天鳳(東京都中野区中央一丁目):比較的安価に中華料理を味わえるお店。ランチでいただける担担麺は花山椒が効いていてオススメ!【グルメ・東京】2022-05-31
この記事へのコメントはありません。