エッセイ

継続することの大切さ【雑記】

以前にも似たような記事を書いたのですが、改めて書きたいと思います。

それは継続することの大切さについてです。

仕事ならまだしも、それ以外でやりたいことを始めてもなかなか時間が取れなかったりして、継続することが難しいことってよくあることだと思います。

それでも、なにかスクールなどに通って強制的にやっていることであれば続けられますが、自分だけでやろうと思うとなかなか続かないものです。

とはいえ、やはりやり始めたことは継続していかないと、なかなか上達しないし、そのことの楽しさが分かっていかないでしょう。

例えばブログに関していえば、とにかく書き始めて、毎日とはいかなくても書き続けること。

最初はネタがなかなか見つからないとか、文章をどのように書いていいのか分からないということもあるでしょう。

でも、書き始めて継続していかないと文章も上達しないですし、継続することでネタの見つけ方が分かってくることもあります。

僕がメンターとして慕っているプロブロガーの立花 岳志さんがよく言われている言葉に「質より量より更新頻度!」というものがあります。

内容よりもとにかく書くことが大事だということです。

最初はなんでもいいから書いてみる。

とにかく書くことで文章を書く能力も上がってきて、質や量も上がってくるということです。

そうするとブログを書くこともより楽しくなってくるでしょう。

今流行っているランニングについてもそうでしょう。

僕はランニングはしていませんが、最初は走ることがきついと思います。少しの距離でばててしまうでしょう。

でもそれがだんだんとやっているうちに慣れてきて、走ることが楽しくなってくる。走られる距離も増えてくる。

そうするともっともっと走りたくなってきて、マラソン大会などにも挑戦したくなるのではないでょうか。

今回はブログとランニングを例に出してみましたが、とにかく何事もなにかを始めようと思ったら継続することが大事だと思います。

では、継続していくためにはどうしたらいいか?

それは上にも書いたようにスクールなどに通って強制的にやる、今やっていることをなにかやめてみるなどが考えられます。

強制的にそれをやる時間を確保してしまうことが大事でしょう。

仕事をしていると残業などもあり、なかなか計画通りにいかないこともあるでしょう。

でも、それでも週に何回かは時間を確保できるはずです。

継続することはなかなか大変ですが、やりたいと思ったことの楽しさを感じるためにも、いろいろ試行錯誤して継続してみましょう!!

最近の記事はこちら

  • コメント: 0

電子ゲームなつかしブック『電子ゲームなつかしブック』:僕ら世代には懐かしい!昔はまった電子ゲームが網羅されているムック本【ブック・書評】前のページ

熊本の”ここはちょっとダメだな”と思えるところ【地域情報・熊本】次のページ熊本

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP