熊本

地域情報

熊本の”ここはちょっとダメだな”と思えるところ【地域情報・熊本】

熊本に引っ越してきて4ヶ月がたちましたが、熊本は環境もよくとても住みやすいところです。

自然も豊かで街も活気があり楽しめます。

以前、熊本のいいところを記事に書きました。

今年の4月に地震があり、まだ余震も続いている状態ですが、それほど気にならなくなりました。

でも、やはりいいところばかりではありません。

今回は住んでみて熊本の”ここはちょっとダメだな”と思えるところをまとめてみました。

あくまで僕個人の意見なので、ちょっとした参考程度にしてください!

ではいってみましょう!!

街中へ移動するのにちょっと時間が読めない場合がある

熊本の移動手段は基本的に車か、公共機関であればバスか市電になります。

ただ車で移動する人が多いため、道路はよく渋滞が発生します。

特に休日は街中に向かう車が多く、かなり渋滞が発生します。

そうなると公共機関であるバスにも影響がおよびます。

その結果、移動するのに時間がかかってしまいます。

そのため、予定時間に目的場所に着けない場合があります。

僕の地元である福岡でも街中に近づくにしたがって渋滞が発生するときがあり時間がかかる時があります。

でも、福岡は地下鉄があるので街中に行くのはある程度渋滞を回避できることができます。

そういう意味では市電を使えば渋滞はあまり関係ないのですが、それでも信号で止まってしまうので場合によっては予定よりも時間がかかってしまうことがあります。

本や洋服などの品数が少ない

熊本市の繁華街には大きなデパートが地元百貨店である鶴屋PARCOしかありません。

鶴屋はかなり大きなデパートですが、それでも1店舗だけの品数となると限られてきます。

本屋も大きな書店として蔦屋書店がありますが、やはり1店舗の品数となると限られます。

結果、あまり選択できる品数がなく、買いたいと思っているものも買えない可能性もあります。

セミナーなど学ぶ手段が少ない

はっきりいってセミナーの数は少ないです。

やはり福岡のようにたくさんはありません。

それは人口によって講師の数も変わってくるので仕方ないところでしょう。

福岡だって東京や大阪に比べれば圧倒的に少ないのですから。

でも、セミナー以外に書籍やネットなどで学ぶことはできますが、やはり学ぶ手段が多いに越したことはありません。

あと、福岡などでセミナー受講しようと思ったら、受講費以外に交通費がかかってしまいます。

学ぶ場という意味ではこれはちょっと残念な点だと思います。

おわりに

今回は熊本の”ここはちょっとダメだな”と思えるところをまとめてみました。

でも、実際住んでみて、これらにも慣れて特に不自由なくなりました。

品数が少ないのはネットなどを活用すればいいですし、セミナーも厳選して福岡などで受講するようにすればある程度解決できます。

最初は不自由だと思っていたこともなんとかなるものですね!

ということで、最初にも書いたようにあくまで僕個人の意見なので参考程度にしてください!!

最近の記事はこちら

  • コメント: 0

継続することの大切さ【雑記】前のページ

読者の”分からない”を想像して書いてみる!【ブログ】次のページ想像

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP