僕は今年の6月に熊本に引っ越してきたのですが、それ以前はときどき家にお知り合いの人をお呼びし、ホームパーティーを開いていました。
その後、熊本に引っ越してからは開催していませんでした。
そんな中、奥さんの仕事仲間の方からの希望もあり、久しぶりにホームパーティーを開催することになったのでした!
ちょっと紹介しましょう!!
ホームパーティーを開催するにあたり
パーティーの料理は僕が作ることになっているので、まずは提供する料理をどうしようか考えました。
そして、今回はデザートを含めて5品作ることにしました。
前日までに作る料理を決め、必要な食材をピックアップしていました。
当日はいくつかのデパートやスーパーをはしごしながら食材を調達したのでした、
かなりたくさんの食材を買いました!
パーティーはとても楽しい時間に!
今回のパーティーの様子を料理とともに!
先ほども書きましたが、今回はデザートも含め5品作りました。
どれも料理本のレシピを参考に作ったものですが、初めて使った料理もあったものの、なかなか上手にできました!
ちょっと紹介しましょう!!
▲まずは前菜として「生ハムのバルサミコサラダ」。
これはうちのホームパーティーでは定番の料理なのですが、久しぶりに作りました!
▲続いて、「カキのゆで漬けのりマリネ」です。
こちらは初めて作った料理でしたが、なかなか上手にできました!
買ってきたカキが良かったのか、ぷりぷりの状態で作ることができました!
▲そして、「牛赤身肉のたたき」。
ローストビーフですが、これをしょうゆとわさびでいただきます。
これもホームパーティー定番料理となっていますが、久しぶりに作りました!
かたまり肉を焼いて作ったのですが、肉を切るときに厚めに切ってしまったため、食べるのにちょっと大変なことになってしまいました。
その後、さらに小さめに切り分けて食べやすくしましたが、ちょっと失敗でした…
▲デザート前の最後の料理「ゴルゴンゾーラチーズのパスタ」です!
パスタ麺にはペンネを使用しました。
チーズをもう少し入れてもよかったかなといった感じでしたが、我ながらなかなかおいしかったです。
▲デザートは「カステラのズッパイングレーゼ」。
カステラをオレンジジュースとリキュールを混ぜたものに浸したあと、ホイップクリームをかけたものです。
これは初めて作りましたが、オレンジジュースとリキュールがちょうどよく染み込んで上手にできていました。
▲デザートとしてもう一品!今回来てくれた方からいただいたケーキも食べました〜!
パーティーは皆さんでいろんな話をして、とても盛り上がりましたよ〜!
料理も皆さんからの評判も良かったようでした!!
まとめ
久しぶりにホームパーティーを開催しましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!
準備をしたり、5品と料理をしたりと、久しぶりになかなか疲れましたが、皆さんが楽しんでいただけるのは嬉しいものです。
また定期的にできたらなと思います。
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12
この記事へのコメントはありません。