エッセイ

「すしざんまい」に初めて行ってみて”なるほど!”と思ったこととは?【雑記】

皆さん、 「すしざんまい」 はご存知ですか?

「すしざんまい」というと木村社長とまぐろの落札したセリ価格の金額が高いことが有名なお店ですよね!

今年の初セリでは7,420万円で落札したとか…
いや~、すごいです!

実は僕はこれまでこの「すしざんまい」に行ったことがありませんでした。
別に避けていたわけではないのですが、今まで住んだところの近くになかっただけです。

しかし、昨年6月に引っ越してきた熊本には街中にあるのです!

引っ越してきてからちょっと時間がたってしまいましたが、ようやく行くことができました!

行ってみて感じたのは「すしざんまい」の人気の高さでした!

僕が実際に行ってみた感想と、人気の高さの理由を考えてみました!

他の回転すし屋となにが違うのか?

僕はこれまで「すしざんまい」のことをあまり知りませんでした。

なので、よくある回転すしチェーン店と同じように考えていました。

でも実際に行ってみて、ちょっと違うことが分かりました。

その違いとは次の2つでした。

  • 注文はお客さんが伝票に書いて行う
  • 注文したお寿司はまとめてお皿にのせられて提供される

注文を伝票に書いて行うところは他にもなるかもしれませんが、普通の回転すし屋の場合はまわってくるお寿司を自分で取るか、お店の人に直接注文する形が多いと思います。
最近はタッチパネル式の端末で注文できるところも多いですね。

提供形態は、回転すし屋の場合は一つのお寿司が一皿ずつのせられて提供されますが、「すしざんまい」ではまとめて提供されます。

このような感じです。

すしざんまい 寿司

▲このように一皿にまとめられて提供されます。

あと、その日の仕入れによって違う魚が提供されるようです。

すしざんまい くじらの刺身

▲この日はくじらが提供されていました。

ただ、これは他の回転すし屋にもあるものでしょうね。

大きな違いはこんなところでしょうか。

味はどうなのか?

では実際の味はどうでしょうか?

少しおいしい感じはしたものの、他の回転すし屋とそれほど大差ないようです。

なにかちょっと違うのかなと思っていましたが、ちょっと期待はずれでした。

でも周りのお店よりも人気がある!

熊本市の繁華街にある「すしざんまい」の周りには、実は他に似たようなお寿司屋があります。

「すしざんまい」は24時間営業ですが、その似たようなお店も24時間営業です。

でも、やはりこの「すしざんまい」にお客さんが一番多く入っています。
この日、行列はできていませんでしたが、日によっては行列ができている日もあります。

僕はその似たようなお店には入ったことがないので、味についてはよく分かりません。

でも、それ以上に人気がある理由があると思うのです。
それがこれです!

人気の理由はメディア活用度の違い!

冒頭にも書いたように「すしざんまい」の社長さんはよくテレビに出演されています。

そして、セリ価格についてもよくニュースが報道されます。

これらを見ている人にとっては、”味はよく分からないけどちょっと気になるな。行ってみようかな?”という気持ちになります。

ということで行ってみるお客さんが多いのでしょう。

すごくメディアを活用できていると思います。

まとめ

もちろん味で勝負することは大事です。

でも、まずは自分のお店をお客さんに知ってもらわなければ始まりません。
そのためには、CMや広告などを出してアピールしていく必要があります。

そしてたくさんある同業他社から自分のお店を印象づけるには、やはり目立つこと。
そういった意味で、「すしざんまい」は社長さんやセリの価格などで十分に印象づけられているでしょう。

実際に「すしざんまい」に行ってみて、人気の理由をそんな風に思ったのでした。

この記事はグルメ記事ではありませんが、最後に今回行ったお店の情報も書いておきます。

すしざんまい お店情報

すしざんまい 下通り店

関連ランキング:寿司 | 花畑町駅辛島町駅熊本城・市役所前駅

最近の記事はこちら

    【閉店】カドバル(熊本市中央区下通):肉料理を中心としたワインに合う料理がたくさん!ワイン好きにオススメのお店!!【グルメ・熊本】前のページ

    親指シフトの練習継続中!~ブラインドタッチでほぼ入力できるようになりました![親指シフト練習記録 その5]【学び】次のページ

     

    このブログの読者になってみませんか?

    follow

    検索

    アーカイブ

     

     

    PAGE TOP