熊本市の大江というところにある韓国料理のお店「韓国料理 福亭」をご紹介!
街中からはちょっと離れたところにありますが、本格的な韓国料理が味わえて人気があるお店です。
最近は韓国料理をなかなか食べる機会がなかったのですが、久しぶりに食べることができました!
それでは、紹介しましょう!
中央区大江 韓国料理 福亭 ~ 熊本市内の文教地区で本場の韓国料理が味わえる!
今回、紹介する「韓国料理 福亭」は熊本市中央区の大江というところにあります。
大江は熊本市の文教地区と言われ、お店の近くには熊本市立図書館や高等学校などがあります。
お店の近くにはスーパーや飲食店もありますが、周りには住宅地が広がっています。そんな中にお店はあります。
最寄り駅は熊本市電の味噌天神電停で歩いて2、3分のところにあります。味噌天神電停は熊本市の繫華街から市電で約10分です。
味噌天神電停から歩いてくると、お店が見えてきます。
▲お店は道の角にあり、看板なども出ているため、分かりやすいです。
お店に入った時間が少し早かったのか、このときはまだ他のお客さんがいない状態でした。
▲店内の雰囲気。熊本ローカルのテレビ番組の取材が多いようでたくさんのサインや写真が貼ってあります。博多華丸・大吉さんのサインもありました。
このお店のオーナーさんが韓国出身だということで、本場の韓国料理が味わえるお店なのです。
今回は夜に行きました。メニューは抜粋するとこのような感じです。
ご飯類
石焼ビビンバ : 840円
海鮮石焼ビビンバ : 1,160円
カルビタンクッバ : 980円
一品料理
サムゲタン(参鶏湯) : 2,980円
チャプチェ(春雨炒め) : 1,050円
トッポギ(モチ) : 1,050円
海鮮チヂミ(お好み焼き) : 880円
漬物類
キムチ(白菜) : 580円
カクテキ(大根) : 580円
オイキムチ(キュウリ) : 630円
キムチ盛り合わせ : 760円
肉類
牛骨付きカルビ : 1,780円
上ロース : 1,680円
サンギョプサル : 1,580円
サンチュ : 350円
鍋物・スープについては店内に写真が貼ってありました。
▲たくさんの鍋があります。僕が知らない鍋をありました。残念ながらこの日は海鮮チャンポンがありませんでした。
この中から何品かをいただきました!
本場の韓国料理の数々
▲まずは韓国と言えばこの食べ物「キムチ盛り合わせ」から。さすが本場の韓国料理だからか、辛味の中にうまみかある感じです。ビールも進みます。
▲続いて「海鮮チヂミ」を。一緒につけるタレがなかなかうましです。チヂミもちょうどいいやわらかさで焼き上げられています。
▲その後は鍋類を食べようかとも思ったのですが焼肉を食べることに。一品目は「牛骨付きカルビ」です。肉はタレに漬け込んであります。結構、肉厚ですね。
▲焼いている様子。食べるのが待ち遠しい!
肉は少し厚みがあるので歯ごたえがしっかりとしています。食べ応えがありますね。漬け込まれたタレも甘辛くていいです。
▲一緒に頼んだサンチュ。レタスっぽい感じもしましたが、あえてつっこみませんでした。
▲肉のもう一品は 「サンギョプサル」を。豚バラ肉ですが、他のお店で食べたものよりもちょっと薄い気が…値段的にはちょっと残念な気がします。
と今回いただいた料理はここまで。本場の韓国料理という意味では鍋料理もいただけばよかったですが。
まとめ
熊本市の文教地区で本場の韓国料理が味わえる「韓国料理 福亭」、本当に本場という感じの料理でした。ただ、サンギョプサルはちょっと残念でしたが。
今回は焼肉がメインとなってしまいましたが、次回は鍋料理も食べてみたいです。特に辛い料理を食べてみたいですね。
街中からはちょっと離れますが、このお店に本場の韓国料理を食べに来てみてはいかがでしょうか。
「韓国料理 福亭」お店情報
関連ランキング:韓国料理 | 味噌天神前駅、新水前寺駅、新水前寺駅前駅
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12