今日はほぼ一日中、ブログをかいていました。
それは「ブログの1日7記事アップ」にチャレンジしていたから。
このチャレンジを始めるきっかけはこちらの記事に。

家事や仕事をしながらのチャレンジでしたが、なんとかこの記事で達成することができます。
ということで、10月9日(月)の三行日記を書いていきます!
目次
ブログの1日7記事アップにチャレンジして、なんとかやり遂げた一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
今日はブログを書き続けていましたが、それだけをやっていたわけではありません。
合間、合間に家事をしたり、仕事をしたり。
でも、ブログに熱中するあまり、他のことをしているときに早く終わらせたいと少しイライラしてしまいました。
イライラしてしまったことが失敗でした。
もう少し焦らず落ち着いていればイライラすることもなかったでしょう。
成功やよかったこと、感動したこと
成功したことはやはり「ブログを1日に7記事更新したこと」。
これまでの最高は1日4記事でしたので記録更新です。
最初は本当にできるのかと思っていましたが、やると決めたらなんとかなりました。(笑)
今日のチャレンジがこれからの自信にもつながりました。
明日の目標や今、関心を持っていること
今日、ブログに集中したぶん、ライティングの仕事があまり進まなかったので、明日は仕事に集中したいです。
まとめ
三連休最終日でしたが、ブログを書きまくった一日でした。
今日のチャレンジで自分の限界を一つ越えることができた良い経験でした。
でも、辛いという感じはなく、むしろ書いていて楽しかったです。
やはり、僕はブログを書くことが好きなのだとあらためて感じました。
今日つけた自信を明日から生かしていきたいです。
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年7月号「溶けてしまいそうなほど暑い日が続く中、避暑地でリフレッシュもできた1か月」2025-08-06
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
この記事へのコメントはありません。