三連休最終日。
今日は特に予定がないのですが、仕事や読書などをしようかなと思っていた昨日Facebookにある投稿が流れてきました。
ブログの1日7記事アップチャレンジデー!
昨日、流れてきたという投稿がこちら。
▲僕がメンターと慕っている立花 岳志さん(たちさん)からの投稿。
そこには「明日、ブログを7記事書く日になりました。…一緒にやりませんか?」の文字が。
これを見て、一瞬で悩んでしまいました。
やってみたいけど、明日は特に予定がないけど、仕事はしなくてはいけないし、いろんなことで書く時間が取れないんではないかと……
それは今朝まで考えることになりました。
チャレンジすることに意味がある
僕はこれまで最高で1日4記事書いたことがありました。
でも、7記事というのは未開の地です。
もしかしたら7記事なんて書けないのでは…という気持ちになりました。
でも、できないのではないかとうじうじ悩んでいるよりチャレンジすることに意義があると思い、やってみることにしました!!
最悪書けなくても、チャレンジできたからいいやという気持ちで。
でも、もちろん書くためにはどうしたらいいか考えていきますよ!
ということで、これからの記事もお楽しみに!
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12
- 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
- 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
- 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
この記事へのコメントはありません。