世の中は仕事納めというところが多かったのではないでしょうか。
僕も今年の仕事は一通り終わってはいますが、ブログを投稿したり部屋の整理をしたりと慌ただしい一日でした。
また、ついに開封できていなかったカメラを取り出し、写真を撮ることができました。そして、そのカメラを持ってある超人気うどん店に取材に行ってきました。
そんな2017年12月28日(木)の三行日記を書いていきましょう!
目次
ブログを書いたり部屋の整理をしたり。手に入れたカメラをようやく使えるようになり、福岡では超人気のうどん店にも取材に行けた一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
失敗したのは、注文していたカメラの液晶画面保護シートのサイズが合っていなかったこと。
カメラの液晶画面サイズ”3インチ”のものを注文していたのですが、実際に合わせてみると上下があっていないのです。どうやらこれはビデオカメラのようです。
結局、今日電器屋に出向き正式なものを購入してきました。
やはりサイズで選ばないといけないものは、実際に確認してから購入すべきですね。
成功やよかったこと、感動したこと
よかったことは、3日前に手に入れたコンデジRX100の箱を開封し使い始めることができたこと。
そして、RX100を持ってあるお店に取材に行ってきました。それは2018年1月に熊本市内にオープンする福岡では超人気のうどん店です。このお店は近日中に記事をアップする予定です。
やっぱり正式なカメラのほうが撮っていて楽しいですね。絞りなどを調整していろんな印象の写真が撮れます。
これからRX100を持って写真を撮りまくりたいです。
明日の目標や今、関心を持っていること
2017年も残りわずかということで、部屋の整理や31日の準備などが中心になるでしょう。
ブログネタもたまってきているので、時間があればどんどん更新していきたいです。
2017年12月28日のぐうの気づき
今日ようやくRX100を使い始めたわけですが、写真を撮ることがますます楽しくなってきました。
僕はこれまで写真はiPhoneで撮ってきました。手軽さという意味ではとても良かったのですが、ボケ感とか画質にちょっと不満を感じていました。
でも、RX100でそのことも解消されて満足です。
もっと上を目指せば一眼レフなのでしょうが、まずはこのRX100で写真をたくさん撮って、撮り方を学びたいです。
最近の記事はこちら
【観光レポ】清流の美しさに感動!熊本・菊池渓谷の魅力と散策コースを詳しく紹介![地域情報・熊本]2025-10-15
月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12
【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12















この記事へのコメントはありません。