世の中は仕事納めというところが多かったのではないでしょうか。
僕も今年の仕事は一通り終わってはいますが、ブログを投稿したり部屋の整理をしたりと慌ただしい一日でした。
また、ついに開封できていなかったカメラを取り出し、写真を撮ることができました。そして、そのカメラを持ってある超人気うどん店に取材に行ってきました。
そんな2017年12月28日(木)の三行日記を書いていきましょう!
目次
ブログを書いたり部屋の整理をしたり。手に入れたカメラをようやく使えるようになり、福岡では超人気のうどん店にも取材に行けた一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
失敗したのは、注文していたカメラの液晶画面保護シートのサイズが合っていなかったこと。
カメラの液晶画面サイズ”3インチ”のものを注文していたのですが、実際に合わせてみると上下があっていないのです。どうやらこれはビデオカメラのようです。
結局、今日電器屋に出向き正式なものを購入してきました。
やはりサイズで選ばないといけないものは、実際に確認してから購入すべきですね。
成功やよかったこと、感動したこと
よかったことは、3日前に手に入れたコンデジRX100の箱を開封し使い始めることができたこと。
そして、RX100を持ってあるお店に取材に行ってきました。それは2018年1月に熊本市内にオープンする福岡では超人気のうどん店です。このお店は近日中に記事をアップする予定です。
やっぱり正式なカメラのほうが撮っていて楽しいですね。絞りなどを調整していろんな印象の写真が撮れます。
これからRX100を持って写真を撮りまくりたいです。
明日の目標や今、関心を持っていること
2017年も残りわずかということで、部屋の整理や31日の準備などが中心になるでしょう。
ブログネタもたまってきているので、時間があればどんどん更新していきたいです。
2017年12月28日のぐうの気づき
今日ようやくRX100を使い始めたわけですが、写真を撮ることがますます楽しくなってきました。
僕はこれまで写真はiPhoneで撮ってきました。手軽さという意味ではとても良かったのですが、ボケ感とか画質にちょっと不満を感じていました。
でも、RX100でそのことも解消されて満足です。
もっと上を目指せば一眼レフなのでしょうが、まずはこのRX100で写真をたくさん撮って、撮り方を学びたいです。
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年4月号「ぽかぽか陽気の中、新年度となり新しい仕事も増えた1か月」2025-05-09
- JR熊本駅徒歩1分!Q-Works KUMAMOTOの完全ガイド – アクセスから予約、実際の利用体験まで2025-04-29
- 月刊ぐうもろ2025年3月号「ライティングの仕事中心だった1か月。熊本の桜は満開に!」2025-04-07
- 甲佐町やな場:緑川のせせらぎを感じながら絶品の川魚料理を堪能できる隠れた名所【グルメ・熊本】2025-03-24
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
この記事へのコメントはありません。