2017年も終わりに差し掛かったため、昨年と同様に2017年を振り返っています。
これまでの振り返りはこちら。
![2017年の振り返り[学び・人間関係編] 〜 福岡のみなさんとの交流を深めつつ熊本のお知り合いもたくさん増えた一年。親指シフトの習得が大きな力となった!](https://i0.wp.com/gu-taro.net/gumoro/images/5719b6c503552821b6ec48f2eefb60a5_m.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)
今回は「生活・仕事編」。
早速振り返ってみましょう!
生活は昨年ほどの変化はなし
2016年は熊本地震があり、僕も仕事を辞めることになったため、いろんなことが目まぐるしく変わった一年でした。
それに比べ2017年は比較的落ち着いた一年となりました。
熊本での生活にも慣れ、活動も熊本中心となってきました。
地震についても余震の数が減ってきたため、不安に感じることが少なくなってきました。
不安でいっぱいだった昨年に比べ、安心して暮らせる日が多かった一年でした。
WEBライティングの仕事を始める
2016年に仕事を辞め今年の4月までは特に仕事らしい仕事をしていませんでしたが、4月からWEBライティングの仕事を開始しました。
仕事はクラウドソーシングのサイトを使って受注しています。このために「WEBライティング技能士」という資格も取得しました。
これまでに30件ほど受注してきました。
WEBライターとしての実績はまだまだなので、2018年ももっと受注を増やしていきたいです。
WEBライター以外には、ブログ関連の仕事として「ブログメンテナンスサービス」を開始する予定でした。
これは、独自ドメインでブログを運営しているものの、サーバーなどの管理が難しくてよく分からないという人向けに定期的にチェックなどを行うサービスとして、僕が考えたものです。
ただ、まずは試しにということでブロガー仲間の方にサービスを提供することをお願いしていたのですが、結局スケジュールが合わず、今年は開始できませんでした。
来年は開始したいところです。
2018年に向けて 〜 僕のこれまでの経験を活かして活躍の場を広めたい
生活については特に大きな変化がなければ、引き続きこの状態が続いていくでしょう。
仕事については、もっとWEBライターとしての案件を増やしていきたいです。
また、ブログ関連の仕事として「ブログメンテナンスサービス」を開始することと、新たにアイデアを出して開始していきたいです。
とにかく2018年は僕の経験をもっと活かして活躍の場を広めていきます!!
最近の記事はこちら
- 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
- 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
- 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
- 月刊ぐうもろ2025年8月号「お盆に休みを取れ、帰省したり懐かしい場所に行ったりして、とても楽しい時間を過ごせた1か月」2025-09-05
この記事へのコメントはありません。