正月三が日最終日。元日から宿泊していたホテルをチェックアウト、その後、初詣に行ってきました。
天気もよく、とても気持ちよく参拝できました。
そんな2018年1月3日(木)の気づき日記を書いていきましょう!
元日から宿泊していたホテルをチェックアウトし、気持ちよく初詣をした一日[何気ない日常の気づき日記]
元日から宿泊していたホテルを10時過ぎにチェックアウト。今回はちょっと慌ただしく読書などゆっくりできませんでしたが、大浴場に入りリラックスできました。
チェックアウト後は僕の母親を駅まで送りに行き、その後自宅に戻ってきました。
それからしばらく休憩して初詣に。
参拝に行ったのは、水前寺成趣園内にある「出水神社」です。
今日は天気もよく、水前寺成趣園もとても美しかったです。
アイガモ達も気持ちよく日光浴。
出水神社はこの水前寺成趣園内にあります。神社はやはり厳かな雰囲気があります。神社では昨年のお礼と今年の願いを報告しました。
参拝後はしばらく園内を散策。
先ほどと逆方向から撮った景色。快晴だったので青空が映えて、園内もとても美しく見えます。
途中の広場では正月らしく羽子板のイベントが行われていました。
自然あふれる園内を散策して、とても気持ちよい時間を過ごせました。
2018年1月3日のぐうの気づき
今日、久しぶりに神社に参拝に行きましたが、神社は気持ちが引き締まりますね。なにか雰囲気が違います。
日常生活でストレスが溜まり高ぶっている気を鎮めるためにも神社で参拝するのはよい方法かもしれません。
僕はこれまでも初詣以外に神社で参拝することがありましたが、気を鎮めるため、そして自分の願いの確認のために今年も定期的に参拝に行きたいです。
最近の記事はこちら
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
- 月刊ぐうもろ2025年8月号「お盆に休みを取れ、帰省したり懐かしい場所に行ったりして、とても楽しい時間を過ごせた1か月」2025-09-05
- 月刊ぐうもろ2025年7月号「溶けてしまいそうなほど暑い日が続く中、避暑地でリフレッシュもできた1か月」2025-08-06
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
この記事へのコメントはありません。