今日から仕事始め。といっても、今日はこれからの仕事に向けての準備を進めた感じ。
そんな中ライティングの仕事を始めつつも、2017年のレビューと2018年のやりたいことリストの書き出しなどをしました。
そんな2018年1月4日(木)の気づき日記を書いていきましょう!
2018年の仕事始め。今後のことを考えることが多かった一日[何気ない日常の気づき日記]
仕事始めは2017年の振り返りから始めました。
僕は毎年、年次計画を立てていて、それをもとにさらに細かく月次計画、週次計画を立てて活動しています。そして、1年の終わりにその計画に対してできたかできていないのかの振り返っています。
今日はその振り返りをまず行いました。
そうすると、できたこともたくさんあったのですが、できなかったこともいろいろとあったことにあらためて気づきます。この振り返りを翌年にも活かしていくのです。
振り返ったあと「やりたいことリスト」の書き出しを。2018年を含め、今後実現していきたいことを小さなことから大きなことまで書き出していきます。
最低でも100個は書き出そうと思っていますが、まだ70個しか書き出せていません。明日も引き続き書き出していきます。
この書き出した「やりたいことリスト」と先ほどの振り返り結果を活かして、明日にも年次計画、月次計画を立てる予定です。
2018年1月4日のぐうの気づき
僕は毎朝、弁当の準備(といってもご飯を入れて弁当箱を風呂敷で包むだけですが)をしているのですが、年末年始とお休みしていました。
そして、今日久しぶりに準備することになっていたのですが‥‥正月ボケが残っていたのか忘れてしまいました!
長期の休みを取ると、平日にやっていたことを忘れてしまうものですね。
長期休みのあとは、今までのルーティンを休み明けの前日にでも確認しておくべきですね。次回はしっかり確認しておきたいです。
最近の記事はこちら
 月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12 月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12
![<span class="title">【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]</span> <span class="title">【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]</span>](https://i0.wp.com/gu-taro.net/gumoro/images/Gyoza-Nyan-Nyan.jpg?resize=128%2C78&ssl=1) 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
![<span class="title">【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]</span> <span class="title">【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]</span>](https://i0.wp.com/gu-taro.net/gumoro/images/Azuma-Soba-eyecatch.jpg?resize=128%2C78&ssl=1) 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09















この記事へのコメントはありません。