早いもので2018年も2月になりましたね。まだまだ寒い日が続いていますが、暦上ではだんだんと春に近づいていて、早く春にならないかと待ち遠しい毎日です。
昨日からライティングの仕事が忙しくなってきたので、今日もアウトプット中心に。今日もたくさんアウトプットしたのですが、その分疲れてしまいました。
そんな2018年2月1日(木)の気づき日記を書いていきましょう!
目次 [show]
アウトプットしまくって、かなり疲れてしまった一日[何気ない日常の気づき日記]
午前中からブログ記事を更新し、午後に入ってからもライティングのお仕事を。途中、気分転換にノマドワークをしに外出。そのあとも引き続きアウトプットしまくりました。
アウトプットしまくったおかげで頭はかなり疲れてしまうことに。合間に本を読んでインプットすると、少しリラックスできましたが。
でも、頭は疲れたとはいえライティングしている時は楽しいのでいいんですけどね。
2018年2月1日のぐうの気づき
今日もライティング中心の一日となったわけですが、アウトプットばかりでかなり疲れてしまいました。
僕は文章を書くこと自体はそれほど苦ではないのですが、やはりたくさんの文章を書くとなると頭を使うことが多くなるため、疲れてしまいます。僕の場合、一日あたり8,000字くらい書いたらかなり疲れてしまうようです。
こういうときには気分を変えるためにもインプットをした方がいいですね。今日も本を読んでリフレッシュしました。
やはりインプットとアウトプットのバランスが大事です。
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12
この記事へのコメントはありません。