今日は気温は低かったものの天気はよかったので、ノマドワークしつつ、写真の撮り歩きをしてきました。
日が照っていたのでとても気持ちよかったです。
そんな2018年2月7日(水)の気づき日記を書いていきましょう!
ノマドワークしつつ久しぶりに写真を撮り歩いた一日[何気ない日常の気づき日記]
今日はライティングの仕事の納期だったので、午前中は仕事中心に過ごすことに。そして、無事に納品完了。
午後からノマドワークをしに外出。今日行ったのは熊本駅。まずは昼ごはんを食べ、その後、熊本駅周辺を写真を撮りながらぶらぶらすることに。
こんな風景が撮れました。
▲熊本駅の新幹線口から見たところ。最近は在来線を利用することが多いので、こちら側から駅を見たのは久しぶりでした。
▲熊本で有名な「おてもやん」の銅像が熊本駅にあります。この方(?)も久しぶりにお会いしました。
写真の撮り歩きのあとはノマドワークを。ライティングの仕事とブログ記事更新をしました。
今日は久しぶりに写真を撮り歩くことができ、天気も良かったので気持ちよい一日でした。
スポンサーリンク
2018年2月7日のぐうの気づき
先週からライティングの負荷を少しかけてきたので、だんだんと文章入力のスピードも上がってきたような感じで文章を書くことがますます楽しくなってきました。
ふと昔を思い出し考えたのですが、僕はどうも何かを使って表現することが好きで楽しいようです。
学生時代はクラシックギタークラブというギターを演奏するサークルに所属していたのですが、このときはものすごく楽しかったです。
そして、今はブログを使って表現することが好きでとても楽しいです。
表現方法は違えど、何かを表現するということが自分には合っているということに気づいてきました。
今は文章が主ですが、最近は写真の勉強も始めたので、これも新たな表現方法として加わることでしょう。
今、自分がなにをしたいのか、どんなことが楽しいのか分からない人は、昔、自分はどんなことが好きで夢中になっていたのかを思い出すと、気づきを得られるかもしれませんよ。
最近の記事はこちら
- 帰省していた実家から東京に戻ってきたり、サイト制作の仕事でちょっと慌しかったりした1週間 〜 ぐうの東京生活670〜676日目[2021年2月22日(月)〜28日(日)]2021-03-06
- 前半は仕事もゆるく比較的時間に余裕があったものの、後半は帰省などで慌ただしかった1週間:ぐうの東京生活663〜669日目[2021年2月15日(月)〜21日(日)]2021-02-27
- サイト修正やブログサポートなどの仕事とともに読書などもでき、仕事、プライベートとも充実していた1週間:ぐうの東京生活656〜662日目[2021年2月8日(月)〜14日(日)]2021-02-17
- ホテルインターゲート金沢(石川県金沢市)ホテル情報&宿泊レポート:金沢観光の拠点としてピッタリなオシャレできれいな新しいホテル【旅情報・石川】2021-02-12
- 書評『図解 オンライン研修入門』 by HRインスティチュート:ニューノーマル時代に増えていくオンライン研修の入門書としてふさわしい一冊【ブック・書評】2021-02-11
この記事へのコメントはありません。