ライティングの仕事をし、図書館に本を返しに。そのあと、ちょっと気になっていたお店に行ってきました。夜は奥さんの実家でカニ鍋を。
そんな2018年2月24日(土)の気づき日記を書いていきましょう!
仕事をしたあと、図書館に本を返しに行ったついでにあるものを食べに行き、夜もおいしい鍋を食べた一日[何気ない日常の気づき日記]
土曜日ということで、平日よりもやや遅めのスタート。午前中はまったりと過ごし、午後からライティングの仕事をしました。仕事はいつもより進捗を進められたいるので、この調子でやっていきたいですね。
そのあと、図書館で借りていた本を返しに。天気もよかったからか、図書館を訪れている人も多かったです。
図書館を出たあとは、以前テレビを見て気になっていたお店へ。
▲図書館のすぐ近くにあるはしまきのお店「キッチンとみや」。先日、テレビで紹介されていて気になっていたのです。
▲はしまきながら、かなりのボリューム。これで250円。
行く前はかなりお腹がすいていたので、このはしまきを食べてかなり満たされました!
夜は奥さんの実家に行き、奥さんのご家族の皆さんとカニ鍋を。(カニ鍋の写真撮り忘れた〜)お酒を飲みながらおいしいカニを食べ、幸せなひとときを過ごせました。
食べてばかりの印象ですが、おいしいものを食べると幸せな気持ちになれますね。そんなことを感じた一日でした。
2018年2月24日のぐうの気づき
今日ははしまき、カニ鍋とおいしいものを食べた一日でしたが、やはりおいしい食べ物は人を幸せにしてくれますね。
いつもおいしいものを食べられるわけではありませんし、歳も歳だけにたくさんも食べられるわけではありません。
でも、おいしい食べ物を食べることは人生を幸せにしていくためにも必要なことだな〜とあらためて思いました。
毎日食べられるわけではありませんが、これからもおいしい食べ物を見つけて食べていきたいですね。
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年4月号「ぽかぽか陽気の中、新年度となり新しい仕事も増えた1か月」2025-05-09
- JR熊本駅徒歩1分!Q-Works KUMAMOTOの完全ガイド – アクセスから予約、実際の利用体験まで2025-04-29
- 月刊ぐうもろ2025年3月号「ライティングの仕事中心だった1か月。熊本の桜は満開に!」2025-04-07
- 甲佐町やな場:緑川のせせらぎを感じながら絶品の川魚料理を堪能できる隠れた名所【グルメ・熊本】2025-03-24
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
この記事へのコメントはありません。