今日もライティングの仕事をしたり、ブログ更新をしたり。
天気が良かったので外出しかなり歩き回り、そしてノマドワークもしました。
そんな2018年3月6日(火)の気づき日記を書いていきましょう!
良い天気のなか歩きすぎて疲れてしまったけど仕事やブログ更新とやりたいことがしっかりできた一日[何気ない日常の気づき日記]
今日も仕事をしたり、ブログを更新したりしたのですが、メインとなったのは外歩き。天気が良かったので街中まで歩いていくことにしたのです。
太陽の日があたり、歩いていてとても気持ちよかったです。
でも、ただブラブラしただけではありませんよ。もちろん、ノマドで仕事もしました。ライティングの仕事、ブログ更新と。ブログには久しぶりにシリーズ化して書いている記事を更新できました。
その記事がこちら。
僕は2017年10月から「ブログの楽しさを伝える」記事をシリーズ化して書いていて、その第三弾でした。
更新ペースがちょっと遅いですが、これからもブログの楽しさを伝える記事を書いていきたいです。
ノマドワーク後は再び歩いて帰宅。歩きすぎたせいか、やはり帰り着いた時にはかなり疲れていました。
でも、ブログレイアウトの変更などもできて、今日もやりたいことができた一日でした。
スポンサーリンク
2018年3月6日のぐうの気づき
今日「ブログの楽しさを伝えるシリーズ」の第三弾の記事を更新しました。
今回のテーマは「ブログで生活が充実する!」ということで記事を書いてきましたが、書いているなかで”やっぱりブログの力ってすごいな〜”と感じました。
ブログは自分のことを発信できる個人メディアでありますが、それ以外にもいろんなことを変化させていきます。
何より一番変化したのが、ブロガーさんを中心とした仲間が増えたこと。これはブログをやっていなければ叶わなかったことでしょう。
もちろん僕がいろんなセミナーやイベントに積極的に参加したからでもありますが、行動を起こそうと思ったのもブログがあったからです。僕のブログをもっとよくしたい、他のブロガーさんとリアルにつながりたいという思いがブログをやっているなかで出てきたからです。
ブログをやる目的は人それぞれだと思いますが、やることによってきっと何かが変わっていきますよ!
そのことをもっとたくさんの人にこれからも伝えていきたいです!
最近の記事はこちら
- 帰省していた実家から東京に戻ってきたり、サイト制作の仕事でちょっと慌しかったりした1週間 〜 ぐうの東京生活670〜676日目[2021年2月22日(月)〜28日(日)]2021-03-06
- 前半は仕事もゆるく比較的時間に余裕があったものの、後半は帰省などで慌ただしかった1週間:ぐうの東京生活663〜669日目[2021年2月15日(月)〜21日(日)]2021-02-27
- サイト修正やブログサポートなどの仕事とともに読書などもでき、仕事、プライベートとも充実していた1週間:ぐうの東京生活656〜662日目[2021年2月8日(月)〜14日(日)]2021-02-17
- ホテルインターゲート金沢(石川県金沢市)ホテル情報&宿泊レポート:金沢観光の拠点としてピッタリなオシャレできれいな新しいホテル【旅情報・石川】2021-02-12
- 書評『図解 オンライン研修入門』 by HRインスティチュート:ニューノーマル時代に増えていくオンライン研修の入門書としてふさわしい一冊【ブック・書評】2021-02-11
この記事へのコメントはありません。