今日はお昼前からあるお手伝いをするため奥さんの実家に行き、ほぼ一日その作業をすることになりました。
そんな2018年3月8日(木)の気づき日記を書いていきましょう!
最近、仕事とブログの両立がうまくいっていない原因があるテレビ番組を見て分かった一日[何気ない日常の気づき日記]
お昼前から奥さんの実家に行き、税関係の書類作成のお手伝いをしました。
書類を作成するにあたり必要な資料がなかったりしたのでちょっと時間がかかってしまいましたが、ほぼ完成。
明日、書類をまとめ直し、役所に提出しに行く予定です。
ライティングの仕事はこの合間に少しやりましたが、あまり進められませんでした。
でも、奥さんの実家の両親からはお礼を言われ、喜ばれたので良かったです。
2018年3月8日のぐうの気づき
今日の作業とは関係ないのですが、最近、ライティングの仕事とブログ更新の両立がうまくいっておらず、ブログがなかなか更新できていません。
そして、ずっとやりたいと思っている読書や勉強もあまりできていません。
でも、僕より忙しくてもいろんなことをこなしている人はいます。
今日、あるテレビ番組で立川志らくさんが出演されていて、一日のスケジュールが紹介されていました。
立川志らくさんといえば、今やいろんな番組にされている売れっ子の落語家です。毎日多忙な生活をされています。
そんな志らくさんはいろんなことをこなすために、移動時間や空いた時間をうまく活用されていました。
とかくぼーっとしてしまいそうな時間を無駄にしていないのです。
僕はこれを見て、最近、移動時間やスキマ時間をうまく活用できていないことに気づきました。移動時間にネットは見ることはあるものの、仕事やブログに関することはほとんどやってなかったのです。
時間はないわけではないのです。ちょっとした時間をうまく活用できていなかっただけなのです。
そんなことにあらためて気づいて、明日からは移動時間やスキマ時間を有効活用していくことにしました。
やはり時間は限られているので、できる限り有効活用したいものですね。
最近の記事はこちら
- 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
- 月刊ぐうもろ2025年8月号「お盆に休みを取れ、帰省したり懐かしい場所に行ったりして、とても楽しい時間を過ごせた1か月」2025-09-05
- 月刊ぐうもろ2025年7月号「溶けてしまいそうなほど暑い日が続く中、避暑地でリフレッシュもできた1か月」2025-08-06
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
この記事へのコメントはありません。