今日はライティングの仕事は一休み。ということで、ブログ中心の一日となりました。
書きためていたブログ記事をようやく公開でき、明日のイベントの準備もでき、ブログ中心に活動できました。
そんな2018年3月23日(金)の気づき日記を書いていきましょう!
ブロガー会の準備、書きためていた記事更新とブログ中心で楽しめた一日[何気ない日常の気づき日記]
昨日、ライティングの仕事の納品をし、クライアント様の都合でまだ検収が終わっておらず次の依頼待ち。残り2件の案件も依頼がくる予定なのですが、まだ正式にいただいていないため待ち状態。
ということで、今日はライティングの仕事は一休みとなりました。
となると、ブログ中心になります。
明日、熊本ブロガー会を開催するのでその準備と、これまで書きためてきたブログ記事の最終調整をし公開しました。
熊本ブロガー会のほうは、今回、スケジュールがかぶっている方が多く、参加者は前回よりもかなり少なくなっています。
でも、その分、テーマのことだけではなく、それ以外のことをざっくばらんに話せるかな〜と思ってます。
そういう進行で進めるべく準備をしました。
そして、書きためていたブログ記事についてはこちら。
僕が毎日更新してきたコツを紹介する記事です。
僕は2016年3月からブログ記事を毎日更新しています。その間にも更新する時間が取れない時期もありましたが、なんとか更新し続けました。
その続けられたコツを10個にまとめて紹介しています。
なかなかブログを続けられない人に向けた記事です。皆さんの参考になればと思い、公開しました。
今日はブログ中心となりましたが、やっぱりこっちの方が楽しいなと思えた一日でした。
2018年3月23日のぐうの気づき
今日公開した記事のなかにも書いたのですが、ブログを続けるためには一緒にやっている仲間がいることも大事だな〜とあらためて思いました(今日の気づき)。
幸い、僕にはブロガー仲間がたくさんいます。その方々が日々更新しているブログ記事も読んでいます。
そうした仲間が更新しているのを見ると、こっちも続けなきゃと思うんですよね。
僕が熊本ブロガー会を開催しているのも、このブロガー仲間を作るため。こうした仲間がいることを続けるきっかけにして欲しいと思い開催しているのです。
明日はその熊本ブロガー会の第5回を開催します。
参加してもらえる皆さんに感謝しながら、何かを得て帰ってもらうべく、明日は盛り上げていきたいです!!
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12
この記事へのコメントはありません。