今日は熊本ブロガー会の開催日でした。久しぶりに熊本のブロガーさんとざっくばらんな会話ができて、とても楽しい時間を過ごせました!
そんな2018年3月24日(土)の気づき日記を書いていきましょう!
熊本ブロガー会を2ヶ月ぶりに開催!久しぶりに熊本のブロガーさん達と楽しめた一日[何気ない日常の気づき日記]
今日の午後から5回目となる熊本ブロガーを開催しました。
今回参加いただいたのは僕を含めて4名。今回は日程設定がまずく、これまで参加いただいたブロガーさんのなかにはスケジュールがかぶっていて参加できなかった人も何人かいました。
しかし、4名とはいえ、テーマ(今回のテーマは「ブログで工夫していること」)はもちろんのこと、それ以外のこともざっくばらんに話すことができて、とても楽しい時間を過ごせました。
今回はモノ書きのプロの方も参加いただいたので、文章術についていろいろと学ばさせてもらいました。
会の最後には、参加されたあるブロガーさんからこの熊本ブロガー会についてお褒めの言葉もいただき、今回も開催して良かったとうれしく感じました。
また、別のブロガーさんからは帰る途中で「福岡のブロガーさんと合同のブロガー会を開催しては?」と提案されました。僕は福岡にもブロガー仲間がいるので、これも面白そうですね。場所は福岡と熊本の中間で。次回くらいに考えてみます。
ということで、今日は熊本ブロガーさんと久しぶりに会話でき、とても楽しい一日となりました!
2018年3月24日の気づき日記
先ほども書きましたが、今回参加いただいたあるブロガーさんからこの「熊本ブロガー会」についてお褒めの言葉をいただきました。
このなかに「継続していることが大事だ」という言葉がありました。
この言葉を聞いて、続けていくことの重要性についてあらためて気づきました。(今日の気づき)
ブログもそうですが、継続しているとなんらかの結果が出てくるものです。
この熊本ブロガー会も、今回はスケジュールが合わず参加いただけなかった人が多く参加者が少なめでしたが、前回は10名近く参加いただき、またそのほかにも参加したいとコメントをいただいている方も何人かいるので、これからも人数が増えていきそうです。
ということで、熊本ブロガー会はこれからも続けていきますので、興味がある方はぜひ参加してみて下さい!!
最近の記事はこちら
月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12
【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09















この記事へのコメントはありません。