昨日、僕はセミナー仲間の方から依頼され、独自ドメインのブログ立ち上げを手伝わさせてもらいました。
無事に立ち上げることができ、その方には喜んでいただきました。
そして僕も教えることが楽しかったし、無事に立ち上げることができて、とても嬉しかったです。
相手の方も自分も両者とも喜びを分かち合える…
これが本来の仕事のあり方ではないかと思いました。
当然といえば当然ですよね。
実際にそのように仕事をしている人もいらっしゃるでしょう。
でも、僕はなかなかこれができていなかったのです。
僕がしたことに対してお客さんは確かに喜んでいただいている…
しかし、僕の方はというと、なぜかあまり喜べないのです。
それはその仕事に対して、なにか違和感を感じていたからでょう。
僕がしていることに対して違和感があったので、素直に喜べなかったのでしょう。
仕事だから自分の喜びなんて必要ないんじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、結局その仕事を続けていくためにはあるモチベーションが必要です。
それは「義務感」だったり、または「お金」という人もいるかもしれません。
僕はそれが「自分の喜び」であるように思うのです。
今回は僕が好きなブログという分野で知っていることを教えることができました。
そこには違和感も何もありません。
なので、素直に喜ぶことができたのでしょう。
それに今回気づかさせてくれたセミナー仲間の方には感謝の気持ちでいっぱいです!
そして、これからもお互いが喜びあえることをもっともっと続けていきたいです!!
最近の記事はこちら
- 帰省していた実家から東京に戻ってきたり、サイト制作の仕事でちょっと慌しかったりした1週間 〜 ぐうの東京生活670〜676日目[2021年2月22日(月)〜28日(日)]2021-03-06
- 前半は仕事もゆるく比較的時間に余裕があったものの、後半は帰省などで慌ただしかった1週間:ぐうの東京生活663〜669日目[2021年2月15日(月)〜21日(日)]2021-02-27
- サイト修正やブログサポートなどの仕事とともに読書などもでき、仕事、プライベートとも充実していた1週間:ぐうの東京生活656〜662日目[2021年2月8日(月)〜14日(日)]2021-02-17
- ホテルインターゲート金沢(石川県金沢市)ホテル情報&宿泊レポート:金沢観光の拠点としてピッタリなオシャレできれいな新しいホテル【旅情報・石川】2021-02-12
- 書評『図解 オンライン研修入門』 by HRインスティチュート:ニューノーマル時代に増えていくオンライン研修の入門書としてふさわしい一冊【ブック・書評】2021-02-11
この記事へのコメントはありません。