久しぶりのセミナーネタです!
本日、久しぶりにとあるセミナーに参加してきました!
セミナーの内容については、また改めて書きたいと思いますが、やはりセミナーはいいものです。
特になにかに興味がある、なにかを始めたいという方にはうってつけではないかと思います。
いきなり有料セミナーを受講するのもいいですが、最初の概略を知る上では無料セミナーもオススメです。
今回、僕が参加したのも無料セミナーです。
その無料セミナーをオススメする理由をいくつか書いてみます!
大まかな概略がつかめる
興味があったり、これを始めたいと思ってみるも、なにから手をつけていいのか分からないときがありますよね!
本を買って、その内容を調べてみるのも一つの手ではあります。
でも、本を読むのが面倒だったり、内容がよく分からないということもあると思います。
そういうときは、無料セミナーに参加してみることをオススメします!
内容によってはセミナー自体が開催されていないものもあるかもしれませんが、ネットなどで調べてみて、もしあるようであれば儲けものです。
セミナーの講師はプロの方がほとんどだと思います。
プロの方の説明なので、分かりやすく伝えてもらえることがほとんどです。
また、分からないところがあれば、その都度質問もできます。
そうやって、本よりもより概略がつかみやすくなるのではないでしょうか!
次につながるきっかけがつかみやすい
本などで調べてみても次につながるステップが書いてあるかもしれません。
でも、それは一般的に書いてあることで、もしかしたら自分にはマッチしていないかもしれません。
それがセミナーであれば、講師の方にお聞きして、自分の場合はどうしたらいいのかということを聞くこともできます。
セミナーは、より自分にあった次ステップへのきっかけがつかみやすいのではないでしょうか!
セミナー参加者の方とお知り合いになるきっかけになる
セミナーによっては参加者の方々と簡単なワークなどあるかもしれません。
そうすると、そのセミナーに参加されている方と接することになります。
もちろん自己紹介して、ワークをして終わりという方もいらっしゃるかもしれません。
でも、もしかしたらそこから共通の話題が見つかり、お知り合いになる可能性もあります。
今回、僕もブログをやられている方と同じグループになり、共通の話題でも盛り上がり、facebookで友達になりました。
また、その方からも有益な情報をいただくことができました。
こうやって、セミナー参加者の方とつながる可能性もあります!
まとめ
無料セミナーのオススメポイントをまとめてみました!
興味があること、新しく始めたいことがあれば、まずは無料セミナーに参加してみることをオススメします!
もしそこから発展しなくても、そのセミナーで学んだことはなんらかの糧にはなるはずです!!
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12
この記事へのコメントはありません。