清水寺

エッセイ

2016年の「今年の漢字」を予想してみた!!【雑記】

毎年、この時期になると発表される「今年の漢字」

毎年、”なるほどな〜”と納得できる年もあれば、”そうかな〜”と思う年もありました。

僕は今まで発表された漢字を見ているだけで、事前にちゃんと予想するなんてことはやっていませんでした。(頭の中でぼや〜っと思うことはありましたが…)

そんな中、僕のブロガー仲間の方からある提案が!

『ブロガー仲間の皆さんで「今年の漢字」を予想してブログに書きあいませんか?』

と。

他のブロガー仲間の何人かにも声をかけたところ、快く参加していただけることに。

ということで、僕も2016年の「今年の漢字」をしっかりと予想することになったのでした!

「今年の漢字」とは?

皆さんご存じとは思いますが、「今年の漢字」について簡単に説明を。

「今年の漢字」は日本漢字能力協会が行っているキャンペーンで、その年の世相を表す漢字を日本全国から公募し、決定、公表されるものです。

原則として毎年12月12日に京都の清水寺で発表されることになっています。

毎年、この時期にテレビで清水寺の貫主が巨大な和紙に漢字が書かれる様子が見られると思います。

過去5年間では次のような漢字が選ばれていました。

2010年:「暑」
2011年:「絆」
2012年:「金」
2013年:「輪」
2014年:「税」
2015年:「安」

2011年は特に東日本大震災が起こった年で、日本国内が絆で結ばれ、まさにそのことを表した漢字でしたね。

ということで、「今年の漢字」はその年の出来事から最も象徴的な漢字が選ばれます。

2016年の大きな出来事

それで、2016年の「今年の漢字」を予想していくのですが、その前に2016年に起こった大きな出来事を振り返ってみましょう!

1月:タレントのベッキーさんが不倫問題で謝罪会見
2月:元プロ野球選手 清原容疑者が覚せい剤所持の疑いで逮捕
3月:ベルギー同時テロ
4月:熊本にて震度7を観測する大地震が発生
5月:伊勢志摩サミット開催、オバマ大統領広島訪問
6月:イギリスが国民投票にてEU離脱することを決定
7月:ポケモンGO日本登場
8月:リオデジャネイロ・オリンピック開催、日本は史上最多の41個のメダルを獲得
9月:プロ野球 広島が25年ぶりにセ・リーグ制覇
10月:韓国大統領の機密情報漏えいなどの問題発覚
11月:アメリカ大統領選でトランプ氏が勝利、地元福岡市で博多駅前の道路が陥没

ざっと11月までの毎月の大きな出来事を洗い出してみました。

こう見ると、本当にいろんな出来事がありましたね!

2016年の「今年の漢字」を予想してみる!!

さて、これらの出来事から2016年の「今年の漢字」を予想してみましょう!

僕が今年で印象に残っている出来事と言えば、

  • 4月に発生した熊本地震
  • 6月のイギリスのEU離脱決定
  • 9月のプロ野球 広島が25年ぶりにセ・リーグ制覇
  • 11月のアメリカ大統領選でトランプ氏が勝利

です。

これらはまったく想定外の出来事でした。

特に熊本地震は「地震なんて起こらない」と言われていた熊本で起こったので本当に想定外でした。

ということから、予想してみると…

「想定外」

ん、一文字になってない?

そうなんですよね…ここから一文字を抽出しようとしてもちょっと難しいですね。

「外」

だけだと変ですからね。

ということで他の文字を…

いろんな出来事を見ていると、いろんなことが大きく変わりつつあるのではないかと思います。

特にイギリスのEU離脱やアメリカ大統領でトランプ氏が勝利したことは、これから大きな変化が起こるのではないかということが予感されます。

ということから、

「変」

でも、これもどうもしっくりこないのです。

確かに変化の兆しはあったものの、まだ大きな変化という感じではないからです。

ということで、僕が予想する「今年の漢字」は!!

「驚」

です!!

まさに想定外の出来事が多く起こり「驚き」でしたし、広島が25年ぶりにセ・リーグ制覇したのも、リオデジャネイロ・オリンピックで日本が史上最多のメダルを獲得したのも、そして福岡の博多駅前の道路が陥没したのにも「驚き」でした!

ということで、僕の予想は「驚」とします!

まとめ

今回は「今年の漢字」を予想しました!

2016年は国外問わず、記憶に残る大きな出来事がたくさんありました。

それを象徴する漢字は12月12日(月)に発表されます!

果たして予想が当たっているのか楽しみです!!

最近の記事はこちら

  • コメント: 0

やはり思いは人それぞれなんだな~と思った話【雑記】前のページ

ブログがなかなか続かないときは、テーマを決めてみよう!【ブログノウハウ】次のページ

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP