先日、ブログをリニューアルすることを発表しました。その後、有料テーマを購入し、着々とリニューアル公開に向け準備を進めています。
テーマについてはいろいろと検討しましたが、デザインがシンプルかつ見た目がいいこと、そして設定が簡単かどうかという理由で選びました。
ここではその新テーマについての紹介と、ブログリニューアル公開日について書いていきます。
目次
リニューアルに向けて選んだ新テーマは?
今回、テーマを選ぶにあたり、いくつかのサイトを参考にさせてもらいました。
その1つがこのサイトです。
このサイトでは有料テーマが11選が紹介されています。ここでは各テーマの特徴がそれぞれコメントされており、とても参考になりました。
この中から、僕が気になったのが次の4つでした。
MAG(TCD036)
▲見た目がシンプルでレイアウトも見やすいテーマ。アフィリリンク場所やレイアウト変更も簡単にできるそうです。
STORK(ストーク)
▲スマホを起点として設計されたテーマ。スマホで見やすいように設計されています。 非常にモバイルフレンドリーなテーマです。
HUMMIG BIRD(ハミングバード)
▲ストークと同じようなテーマですが、アニメーションにこだわりがあるテーマです。スマホでも見やすくなっています。
COLORS
▲サムネイルを多く配置したデザインのテーマ。管理画面も使いやすそうです。
そして、この中から僕が選んだのは……
「MAG(TCD036)」
でした!
僕がこのテーマを選んだ理由は次の3つ。
- 見た目がシンプルかつデザインがよい
- レイアウト変更やコンテンツ配置などの設定が簡単
- アクセスと収益を上げるための工夫が細かい部分まで作りこまれている
もちろんデザインやレイアウトがよいと言っても、ブログで大事なのはコンテンツの内容です。
とはいえ、そのコンテンツにアクセスされるような工夫も必要です。
このテーマにはそのアクセスされる工夫がたくさんあると思い、最終的にこのテーマに決定しました。
スポンサーリンク
リニューアルの日は?
さて、新テーマを「MAG」にしたわけですが、いざ導入準備を始めてみると、あらためて設定のしやすさを感じます。
カテゴリの色分けなど自分なりの細かいこだわりがあるのでそれなりに設定するところは多いですが、それでも設定自体は簡単にできます。
デザインもシンプルなのでいいですね。
今、リニューアルに向け着々と準備を進めています。そして、公開日を決めました。
それは……
2017年7月1日
です!
月初めということでちょうどいいのではないかと思い、この日にしました。
あと少しですが、リニューアルまでもうしばらくお待ちください!
最近の記事はこちら
- ライティングの仕事をしていたら急遽サイト制作の仕事をすることになり、ブログにはあまり力を入れられなかった1週間:ぐうの東京生活628〜634日目[2021年1月11日(月)〜17日(日) ]2021-01-23
- 2020年の振り返りと2021年にやっていきたいこと[ブログの目標編]2021-01-16
- ゆったりめでスタートする予定が月曜から仕事をいただくことになり、がっつりと仕事に集中することになった1週間:ぐうの東京生活621〜627日目[2021年1月4日(月)〜10日(日)]2021-01-10
- コロナ禍で夫婦2人東京で過ごすことになったお正月はゆっくりと過ごせて貴重な体験だった!:ぐうの東京生活618〜620日目[2021年1月1日(金)〜3日(日) ]2021-01-09
- 新年のご挨拶と2021年のテーマ2021-01-03