昨晩は熊本のブロガーさんと会食をし、午前中はちょっとお疲れモードでした。
午後からはちょっとでも仕事を進めようとノマドワークを。
夕食はある便利なスープを知り、作ってみました。
このスープがこれからも意外と活用できそうです。
ということで、10月1日(日)の三行日記を書いていきます!
目次
今後も活用できる野菜力ダイエットスープを作り、ノマドワークもはかどった一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
う〜ん、特になかったような。
成功やよかったこと、感動したこと
「野菜力ダイエットスープ」なるものがあることを知り、実際に作ってみることに。
にんじんや玉ねぎをはじめとした野菜と、エリンギやしめじのキノコ類を煮込んだスープです。
▲できあがった「野菜力ダイエットスープ」。これ自体には野菜とキノコのダシが出ているだけなので、スープとして飲むときには塩を入れたり、ちょっとアレンジする必要があります。
▲そして、これが今日アレンジして作った「鮭のクリームスープ」。野菜とキノコの旨みと、鮭とクリームチーズの塩味がマッチして、とてもおいしくできました!
野菜やキノコを細かく切り刻まなくてはいけないので作るのはちょっと大変でしたが、たっぷり作ったので今後もアレンジしていろんなスープが作れそうです。
これからいろんなスープを作るのが楽しみ。
明日の目標や今、関心を持っていること
仕事が一区切りなのでラストスパートで頑張るのと、僕が主催している「熊本ブロガー会」を10月末に開催予定なので、その告知をしたいです。
まとめ
ダイエットスープはいろいろと使えそうで、作り方を知って良かったです。
ノマドワークもいつもよりはかどり、ほぽ満足できた一日でした!
最近の記事はこちら
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
- 【体験レポート】四季の里旭志 キャンプ場:鞍岳の麓で自然を満喫できる幅広いスタイルで利用できるおすすめキャンプ場2025-06-17
この記事へのコメントはありません。