昨晩は熊本のブロガーさんと会食をし、午前中はちょっとお疲れモードでした。
午後からはちょっとでも仕事を進めようとノマドワークを。
夕食はある便利なスープを知り、作ってみました。
このスープがこれからも意外と活用できそうです。
ということで、10月1日(日)の三行日記を書いていきます!
目次
今後も活用できる野菜力ダイエットスープを作り、ノマドワークもはかどった一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
う〜ん、特になかったような。
成功やよかったこと、感動したこと
「野菜力ダイエットスープ」なるものがあることを知り、実際に作ってみることに。
にんじんや玉ねぎをはじめとした野菜と、エリンギやしめじのキノコ類を煮込んだスープです。
▲できあがった「野菜力ダイエットスープ」。これ自体には野菜とキノコのダシが出ているだけなので、スープとして飲むときには塩を入れたり、ちょっとアレンジする必要があります。
▲そして、これが今日アレンジして作った「鮭のクリームスープ」。野菜とキノコの旨みと、鮭とクリームチーズの塩味がマッチして、とてもおいしくできました!
野菜やキノコを細かく切り刻まなくてはいけないので作るのはちょっと大変でしたが、たっぷり作ったので今後もアレンジしていろんなスープが作れそうです。
これからいろんなスープを作るのが楽しみ。
明日の目標や今、関心を持っていること
仕事が一区切りなのでラストスパートで頑張るのと、僕が主催している「熊本ブロガー会」を10月末に開催予定なので、その告知をしたいです。
まとめ
ダイエットスープはいろいろと使えそうで、作り方を知って良かったです。
ノマドワークもいつもよりはかどり、ほぽ満足できた一日でした!
最近の記事はこちら
- 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
- 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
- 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
- 月刊ぐうもろ2025年8月号「お盆に休みを取れ、帰省したり懐かしい場所に行ったりして、とても楽しい時間を過ごせた1か月」2025-09-05
この記事へのコメントはありません。