今日も午後から雨になりました。
今週はずっと天気がぐずついていて、気持ちもどうも晴れません。仕事にも気合いが入らず。
そんな10月18日(水)の三行日記を書いていきましょう!
目次
日本語文字入力をいろいろと試していたら頭が疲れてしまった一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
昨日、タイプミスが多かったので、日本語文字入力を見直そうといくつかの入力方法を試して、どれが入力しやすいかを確認してみることにしました。
でも、それぞれ微妙に変換候補の出方などが違っていて、入力方法を変えた後に新たな方法に慣れなくてはいけません。
それを何回か続けているうちに、だんだんと頭も疲れてきました。
方法を変えるたびに慣れていないことによるタイプミスが起こり、それによりイライラがたまっていたのでしょう。
結果、仕事に対しても気力が出なくなってしまいました。
入力方法はなんとか一つに決まりましたが、変えて試す回数が多すぎました。早めに決定すべきでした。
成功やよかったこと、感動したこと
ほぼ予定通りに仕事などができたこと。
時間の使い方の見直しをしたところ、やはりSNSを閲覧している時間が多いということで、今日は極力見ないようにしアウトプットや読書に集中するようにしました。
そうすると、予定していたタスクをほぼ終わらせることができました。
SNS閲覧の時間はやはり減らした方がいいですね。
明日の目標や今、関心を持っていること
ライティングの仕事の締めなので、ちゃんと納品完了できるように、ラストスパートをかけていきたいです。
まとめ
SNS閲覧の時間を見直したら良い感じで仕事が進みました。
日頃どれだけSNSで時間をつぶしてしまっているのかが分かりました。
もっと、自分がやりたいこと、やるべきことに集中すべきですね。
明日もSNSは極力見ないようにします!
この記事へのコメントはありません。