三連休が始まりましたね。天気が良いようなのでどこかにお出かけしたい気分ですが、特に計画はなく。
初日の今日は、まず今年必ず観たいと思っていた映画を観に行くことになりました!
でも、映画を観終わり、夕食を食べに行ったのですが、なんとも後味が悪い結果に。
そんな11月3日(金)の三行日記を書いていきましょう!
目次
三連休の始まり!今年絶対観たいと思っていた映画を鑑賞できたけど、最後はちょっと後味の悪かった一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
後味が悪かったというのが、夕食で行った二軒目のお店。
そのお店は、繁華街にあるのですが位置は人混みが多いところからはちょっと離れた場所にあります。
しかし、繁華街にありながらも値段がすごく安く、料理もそれなりにおいしいです。
僕はそのお店に初めて行ったのですが、値段が安かったので最初は”よいお店だな”と思っていました。
しかし、そのあとです。どうも店員さんの態度が悪いのです。声は小さいし、面倒くさそうで、早く帰って欲しいような感じが態度にあらわれているのです。
お店の値段や料理がよくても、店員さんがこれではいけませんね。お客さんに”早く帰って欲しい”と思わせるような態度をとってはいけません。
それはたとえ疲れていようがです。
この店員さんの態度は嫌でした。
せっかく料金と料理はよかったのに、残念なお店でした。
成功やよかったこと、感動したこと
今年、必ずと観たいと思っていた映画を観に行けました。
この映画です!
▲『ブレードランナー2049』です。
35年前に上映された『ブレードランナー』の続編です。『スターウォーズ』もそうですが、僕はこの映画の近未来の世界観が好きで、この続編は絶対に観たいと思ってたんです。
その映画をようやく観ることができて、とても感動しました。
ただ、ちょっと上映時間が長かったです。2時間40分ほど。後半は盛り上がったのですが、前半はストーリーが進むのがゆっくりめで少しウトウトしてしまいました。
それでも、あの世界観が味わえて大満足です!
明日の目標や今、関心を持っていること
明日も天気が良さそうなので外出したいです。温泉などに行けたらな〜と。
ただ、書けていないブログ記事があったり、仕事もしたかったりするので、このための時間も確保したいところです。
あと、明日にはソフトバンクホークスが日本一を決めてくれるか興味があります!
まとめ
観たかった映画を観ることができて大満足だったのですが、そのあと行ったお店が原因でどうも後味の悪い一日の終わりになってしまいました。
店員さんの態度が、お客さんのその日の印象も変えてしまうこともあるのだと勉強にもなりましたね。
そう考えると、後味が悪かったことも良かったことだったのかもと思えますね。
明日も楽しんだり学んだりしていきたいです!!
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12
この記事へのコメントはありません。