1年半ほど前から熊本に住み始めたものの、ずっとできていないことがありました。
それが、熊本のクラブチーム「ロアッソ熊本」の試合を観戦しに行くことでした。
そんな中、奥さんがチケットを入手してくれ、今日それが実現することになったのでした。
そんな11月11日(土)の三行日記を書いていきましょう!
目次
初めてロアッソ熊本の試合を観戦したり、久しぶりにローストビーフを作ったりした一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
午前中は家事、昼からはロアッソ熊本の試合観戦に行ったので、今日一日ほぼサッカー観戦で終わってしまいました。
そのため、仕事がまったくできず。
もともと時間が取れればやるという予定だったのでできなかったことはそんなに残念ではないのですが、その分進捗が遅れてしまったのでちょっと嫌ですね。
成功やよかったこと、感動したこと
初めてロアッソ熊本の試合観戦に行けたことですね。
▲久しぶりのサッカー観戦。川崎に住んでいた時に「川崎フロンターレ」の試合を観戦しに行って以来です。
▲サポーターの皆さんの応援も盛り上がってました。
しかもキャプテンの岡本賢明選手が今年引退ということで引退セレモニーもあり、家族やチームの人達から祝福を受けているのを見て感動しました。
そして2017年熊本での最後の試合ということで、試合後に「2017年ありがとうセレモニー」もありました。
▲セレモニーでは再びキャプテンの岡本選手からの挨拶も。僕はロアッソの選手をあまり知らないのですが、巻選手を間近に見られてよかったです。
試合は1-4と負けてしまいましたが、今年最後の熊本での試合を観戦できてよかったです。
明日の目標や今、関心を持っていること
仕事の進捗が遅れているので明日は進めていきたいです。
あと、12月の福岡でのイベント告知ができていないので、明日には公開したいです。
まとめ
奥さんの要望により、久しぶりにローストビーフを作りました。
▲フライパンでただ焼くだけなので作り方は簡単ですが、肉がやわらかくおいしくできました。
今日はサッカーざんまいの一日でしたが、生のスポーツ観戦もたまにはいいものですね。来年はもっとロアッソの試合を見に行こうかと思います。
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12
この記事へのコメントはありません。