この週末、とあるハガキ印刷に追われていました。
でも、思いのほか時間がかかってしまい、予定していた他の作業ができない事態に!
それはなぜかというと、僕が今使っているパソコンの調子が悪いからでした。
パソコン本体からカラカラと音がしていて、とてもうるさい状態なのですが、だましだまし使っている状態です。
しかも通常モードで起動するとかなり動作が遅くなるので、現在はセーフモードで動かしています。
もうすでに購入してから5年がたっていて、ほとんど寿命なので買い換えたほうがいいのですが、まだ買い換えずにおりました。
でも今回の件で、やはり使う道具はしっかりといいものをそろえておくべきだと改めて痛感しました!
会社から支給されているパソコンであれば仕方ない部分もありますが、プライベートで使うものはやはりそれなりに良いスペックのパソコンを使った方がいいでしょう!
パソコン以外でも、たとえばペンなどの筆記用具でも、それなりに自分に合うものを使った方がいいと思います。
なぜなら、それによって自分の仕事のパフォーマンスが変わってくるからです。
特にパソコンは現代の仕事にはなくてはならないものです。
パソコンの動作が遅いことで、作業の効率が下がり、仕事にも支障が出てきます。
文房具などでも、自分に合ったものを使うことで、仕事の効率が変わってくるでしょう。
会社から支給されているものを使うのもいいですが、自分のパフォーマンスを上げるためにも使う道具には気を使っていきたいですね!!
最近の記事はこちら
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
- 月刊ぐうもろ2025年8月号「お盆に休みを取れ、帰省したり懐かしい場所に行ったりして、とても楽しい時間を過ごせた1か月」2025-09-05
- 月刊ぐうもろ2025年7月号「溶けてしまいそうなほど暑い日が続く中、避暑地でリフレッシュもできた1か月」2025-08-06
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
この記事へのコメントはありません。