今日はライティングの仕事中心の一日。まだ風邪気味だったこともあり、今日もノマドワークはせず、自宅でじっくり仕事をしました。
そんな2018年3月1日(木)の気づき日記を書いていきましょう。
風邪気味のなかライティングの仕事に集中し、無事に納品できた一日[何気ない日常の気づき日記]
今日から3月ということで、午前は毎月恒例となっている月次レビューから。月次レビューは毎月の仕事・プライベートの目標に対してどれだけ達成できたのかを確認し、翌月の目標を立てるという作業です。
僕はこれを毎月の頭に行っています。レビューと翌月の目標立てで1時間半くらいかけて行います。
月次レビューが終わったあと、ブログ記事を更新してライティングの仕事へ。今日は納期だったため、この仕事に集中しました。
夕方近くまでかかりましたが、なんとか無事に納品できました。
仕事中心となったため、ブログにはあまり集中できず。
でも、仕事をひと段落つけることができたのでよかったです。
2018年3月1日のぐうの気づき
今日から3月。だんだんと暖かくなってきて、春も近づいていますね。
今日、月次レビューをして2月の目標に対する評価を行ったのですが、できたこともあればできないこともあり。
ただ、ブログについての目標についてはできていないことが多く、まだまだ努力が足りないなと感じました。
目標に対して行動が伴っていないんですね。
ひょっとしたら、実は自分はこの目標を求めていないのではとも思いました。なんのためにこの目標を立てているのかもう一度見直すべきなのかもしれませんね。
3月は今の目標を見直すことも考慮しながら進めていきたいです。
最近の記事はこちら
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
- 【体験レポート】四季の里旭志 キャンプ場:鞍岳の麓で自然を満喫できる幅広いスタイルで利用できるおすすめキャンプ場2025-06-17
この記事へのコメントはありません。