今日は家での作業もありましたが、4日ぶりにノマドワーク。外の景色も見える場所だったので、気持ちよく仕事ができました。
そんな2018年3月30日(金)の気づき日記を書いていきましょう!
とても天気が良かったので4日ぶりにノマドワーク。帰宅途中に写真も撮れ、とても気持ちよかった一日[何気ない日常の気づき日記]
今日も午前からブログ更新とライティングの仕事を。
そのあと、昨日に引き続き家の掃除&整理整頓をしなければいけなかったのですが、天気もよかったので”外に出なくては!”と思い、昼食がてら外出しました。そして、せっかくなのでそのままノマドワークを。
ノマドワークは4日ぶり。やはり外で仕事をしたほうがはかどるような感じ。これからはもっと外で仕事をしていけるようにしたいと思いました。
ノマドワーク後は帰宅したのですが、天気がとてもよかったのでせっかくだからということで、家まで写真を撮りながら歩いて帰りました。所要時間1時間ほど。ちなみに行きは市電で移動しました。
ちょっと歩きすぎましたが、初めて歩くところばかりで天気も良かったので、とても気持ちよく歩くことができました。
写真も何枚か撮ったので、その何枚かを紹介。
▲ある幼稚園の桜。公園などでたくさん咲いている桜もきれいですが、こうやって1本だけでもきれいですね。
▲市電通り。まっすぐ伸びる道路がいいなと思い、撮ってみました。
▲あるお店の近くで咲いていたピンクのお花。鮮やかですね。
▲自宅近くの通りにあった桜並木。いつも近くを歩いているのですが、この並木には気づいていませんでした。
かなり歩いたので疲れてしまいましたが、写真も撮れてよかったです。
帰宅してからは、自宅の掃除と整理整頓を。さらに疲れてしまいましたが、部屋はきれいになりました。
2018年3月30日のぐうの気づき
先ほどの写真のうち、後半の2枚はうちの近くで撮ったものです。
うちの近くなので、この辺は何度も歩いているはずなのですが、このような景色があることは気づいていませんでした。
実際には日頃こういった素晴らしい景色をたくさん見ているはずなのに、それに気づいていないのですね。(今日の気づき)
実はこういう素晴らしいもの、美しいもの、気持ちが良いものは毎日、周りにあふれているのです。それに気づけないほど気持ちに余裕がないのですね。
毎日こういうものに気づくために、気持ちにもっと余裕を持って生活したいものです。
最近の記事はこちら
- 【観光レポ】清流の美しさに感動!熊本・菊池渓谷の魅力と散策コースを詳しく紹介![地域情報・熊本]
- 月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」
- 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]
- 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]
- 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】
この記事へのコメントはありません。