昨晩、熊本市内にてセミナー仲間の皆さんと忘年会を開催しました!!
今年は熊本にとって4月に発生した地震により大変な年となりました。
そんな中、今年最後の締めくくりは楽しもうということで開催させていただきました!!
どんな感じだったかちょっと紹介しましょう!!
目次
「今年は大変な一年でしたが最後は笑顔で楽しみましょう!忘年会 in 熊本」を開催しました!!【地域情報・熊本】
今回忘年会にお声がけさせていただいたのは、僕がメンターとして敬っている 立花岳志さん が熊本と福岡で行ったセミナーでお知り合いになった方々です。
そのときのセミナーについてはこちら。
今回は僕を含めて6名の皆さんに参加いただきました。
1名の方は僕が福岡のセミナーでお会いしただけで他の方々は知らない状態でしたが、残り4名の方は今年7月に行った熊本復興応援の交流会でも顔見知りの方々でした。
熊本復興応援交流会についてはこちら。
場所は熊本市の繁華街 下通近くにある 「こもれび屋」 というお店で行いました。

▲お店の外観はこんな感じです。
こもれび屋 お店情報
関連ランキング:居酒屋 | 花畑町駅、辛島町駅、熊本城・市役所前駅
お店は僕がブログのお手伝いをさせていただいている末吉さんに予約していただきました。
忘年会はとても盛り上がりました!!

少し到着が遅れた方もいたため、開始は予定よりも少し遅くなりましたが、19時過ぎにスタートしました。
最初から皆さんいろんな話題で盛り上がりました!!
ブログ関連のセミナーでお知り合いになった方々なのでブログの話題はもちろんのこと、福岡・久留米から来られている方もいたので福岡ネタや、はたまたミステリショッパーの話題も!!(笑)
人数的にもちょうどみんなで話やすい人数だったのもよかったのかもしれません。

▲最後は皆さんで記念写真を!
熊本の活気がこんなに戻ったのはうれしい
この忘年会もとても盛り上がってうれしかったのですが、熊本市の繁華街も人がたくさんいてとても盛り上がっていました!!

▲繁華街である下通はこんなに人であふれていました!!
冒頭にも書きましたが、熊本は4月に発生した地震により、それからしばらくは繁華街も活気がない状態でした。
それが、昨日の状態まで戻ったというのはとても喜ばしく、うれしいものです!
おわりに
今回、今年最後は楽しんで終わろうということで熊本で忘年会を開催しました。
本当に今年は熊本にとって大変な年になりました。
まだまだ復興半ばというところもありますが、来年はうれしい、楽しい、喜ばしいということがいっぱいの年であって欲しいですね!!





![<span class="title">【観光レポ】清流の美しさに感動!熊本・菊池渓谷の魅力と散策コースを詳しく紹介![地域情報・熊本]</span> <span class="title">【観光レポ】清流の美しさに感動!熊本・菊池渓谷の魅力と散策コースを詳しく紹介![地域情報・熊本]</span>](https://i0.wp.com/gu-taro.net/gumoro/images/Kikuchi-Valley-eyecatch.jpg?resize=128%2C78&ssl=1)

![<span class="title">【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]</span> <span class="title">【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]</span>](https://i0.wp.com/gu-taro.net/gumoro/images/Gyoza-Nyan-Nyan.jpg?resize=128%2C78&ssl=1)
![<span class="title">【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]</span> <span class="title">【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]</span>](https://i0.wp.com/gu-taro.net/gumoro/images/Azuma-Soba-eyecatch.jpg?resize=128%2C78&ssl=1)














この記事へのコメントはありません。