熊本復興を応援しようと「熊本のおいしいい食べ物」を紹介するシリーズ。
今回紹介するのは熊本のあか牛を使った「あか牛丼」です。
どんな食べものなのか、さっそく紹介しましょう!
目次
あか牛丼~熊本のおいしい食べ物シリーズ その10:とろけるような食感の阿蘇で育ったあか牛肉が絶品のどんぶり【グルメ・熊本】
あか牛丼とは熊本の阿蘇で育てられた「あか牛」を使ったどんぶりです。
まず、このどんぶりを紹介する前にこのあか牛とはどんな牛なのか少し紹介しましょう。
あか牛とは?
熊本の阿蘇地方で育てられている和牛です。阿蘇の草千里が写っている写真などで牛がのんびりとしている姿を見たことがないでしょうか?
▲広大な草千里でのんびりとしているのがあか牛です。
▲あか牛はその毛が茶褐色であることからそのような名前がついています。
あか牛丼はどのような食べもの?
自然豊かな阿蘇で育ったあか牛の赤身肉をミディアムローストで焼いたものがのっているどんぶりです。赤身肉のほかに半熟たまごがのっているのが特徴です。お店によって野菜などのトッピングがのっていたり、薬味としてわさびがついてきたりします。
▲赤身肉はかなりレアな状態。肉はとろけるような食感で少し歯ごたえもあります。ご飯が隠れるほどたくさんの肉がのっています。
あか牛丼を食べられるところは?
熊本県内ではあか牛を提供しているお店がたくさんあり、そのお店ではだいたい提供されています。特に阿蘇方面ではたくさんのお店があります。
また熊本市内でもあか牛を提供しているお店があります。そこでも食べることができます。
そのなかの2店舗をご紹介。
孫三郎 かごまち店
このお店はあか牛のうまみを凝縮した熟成肉を提供しています。あか牛丼のほかに炭焼きステーキも有名ですが、やはりまず食べていただきたいのはあか牛丼です。薬味がいろいろとあり、たくさんの味が楽しめます。
熊本 あか牛ダイニング yoka-yoka
ここは精肉店直営のお店です。精肉店直営だけにリーズナブルな値段でいただくことができます。このお店もステーキなどもありますが、おすすめはやはりあか牛丼です。
まとめ
熊本のおいしい食べもの「あか牛丼」を紹介しました。
阿蘇の大自然で育ったあか牛の肉は本当にとろけるような食感です。たっぷりと肉がのっているので食べ応えもあります。
熊本に来たらぜひ食べてもらいたい一品です。また、お店によっても特徴があるので食べ比べてみるのもおすすめですよ!!
あか牛丼を食べたくなったら、こちらもご参考に
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年2月号「時間に余裕があり、勉強やブログ記事作成の時間を多く取れた1ヶ月」2025-03-08
- 江戸の味と文化を今に伝える『駒形どぜう』で伝統の味を堪能!【グルメ・東京】2025-02-27
- 【体験レポート】美里の森キャンプ場ガーデンプレイス:充実した施設を揃えた初心者にもおすすめのキャンプ場2025-02-19
- 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?!【グルメ・熊本】2025-02-15
- THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホテル【旅情報・熊本】2025-02-12