だんだんと寒くなっていて、もう少ししたらエアコンをつけ始めるかな〜ということで、今日はエアコンの掃除をしました。
そして 夕方からは温泉へ。
そんな11月5日(日)の三行日記を書いていきましょう!
目次
冬支度をしたり、温泉に入ってリラックスできたりした一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
いらないパソコンやスマホ・携帯電話の売却の準備をしようと思っていたのですが、必要なデータの移行が思うように進みませんでした。
来週には処分しようかと思っていたのですが、もう少し時間がかかりそうです。
思うように進められなかったのが残念。
成功やよかったこと、感動したこと
夕方からはカーシェアを使って温泉へ。
行ったのは熊本市北区にある植木温泉です。

▲今回入浴に行ったのは植木温泉街にある「荒木観光ホテル」の日帰り風呂。
中はさすがに撮影できませんでしたが、大浴場はかなり広く、露天風呂も広めです。
 他のお客さんがほとんどいなかったのでゆっくり入られました。
ゆったりとお湯につかり心身ともにリラックスできて良かったです。
明日の目標や今、関心を持っていること
明日から新たな仕事を受注したので、しっかりと取り組んでいきたいです。
あと三連休では学びの時間があまり取れなかったので、しっかりと学びもやっていきたいです。
まとめ
今日はカーシェアを使って、久しぶりにドライブしました。

▲今回はデミオをレンタル。とても乗りやすい車です。
やっぱり車の運転は楽しいですね!これからも定期的にドライブしたいです。
最近の記事はこちら
 月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12 月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12
![<span class="title">【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]</span> <span class="title">【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]</span>](https://i0.wp.com/gu-taro.net/gumoro/images/Gyoza-Nyan-Nyan.jpg?resize=128%2C78&ssl=1) 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
![<span class="title">【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]</span> <span class="title">【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]</span>](https://i0.wp.com/gu-taro.net/gumoro/images/Azuma-Soba-eyecatch.jpg?resize=128%2C78&ssl=1) 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09















この記事へのコメントはありません。